
季節の変わり目のコーデ難民を救う!秋らしさを出す簡単コーデテク【40代からのオシャレな人】
急に涼しくなってきた今日この頃。時間帯によって寒暖差が激しかったり、まだ衣替えの準備ができていなかったりと、コーディネートに困ってしまいますよね。
そんな中、「夏物と秋冬物をミックスできるのが季節の変わり目のお楽しみ」と語るのは、ライター・おたけさん。今回は、夏にヘビロテしていたアイテムにちょっと工夫するだけで“いい感じ”なコーデに仕上がるコツを紹介してもらいました。
>>*連載一覧
定番のモノトーンコーデは、小物で季節感を
基本は季節関係なく楽しめるモノトーンコーデですが、おたけさん流にさりげなく季節感をプラス。
ZARAのショートラバーブーツは、ソックスアウトしてショート丈ボトムとバランスよくコーデ。合わない服は無いのでは…?というくらい、履き回し力抜群です。おたけさんによると「レインブーツにもできそう」とのことで、とっても優秀!
NOMADISのトートは、大容量なのにカッコ悪く見えない、可愛らしいデザインがツボ。もこもこしていたりと分かりやすく“冬”な素材ではないのに、どこかあたたかみがあってこれからの季節にぴったりなアイテムです。
この投稿をInstagramで見る
夏のヘビロテ黒Tにも一工夫
シンプルな黒のプチロゴTには、グリーンのコーデュロイとZARAのフラットシューズをプラス。アラフォーにとって欠かせないフラットシューズは、脱いだところでさりげなくファーが見えるのがポイント。大きなゴールドのバックルも可愛いです!
この投稿をInstagramで見る
小物や羽織りもので秋らしさを足すだけなら、簡単に取り入れられそう。全身衣替えはまだ早いこの時期は、季節の変わり目だからこそできるポイントコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】