
スーパーの「塩焼きサンマ」にかけるだけ!おしゃれな一品の出来上がり【シェフのテク】
皆さん、こんにちは。 vivoの花本朗です。 さて今日は、〈サンマ〉を一瞬でフレンチに仕立てるテクニックをお教えします! しかも今回はサンマ、焼きません… スーパーのお惣菜コーナーに売ってある〈塩焼きサンマ〉ありますよね? アレを使います。
お家で魚を焼くのって正直面倒です。 特に青魚は匂いもありますし… 私も家ではほとんど魚を焼くことはありません。
ですから今回は塩焼きサンマを買ってきて、電子レンジで温めて、ソースを作ってかけるだけの超簡単料理。でもちゃんとフレンチしますよー。
そして皆さんもうお分かりですね、今日の料理の決め手。そう、今回はソース作りが全て。
南フランスの食材をつかった『プロヴァンスソース』
名前だけを聞くと何だか難しそうですが、作り方はいたってシンプル。時間も5分とかからないので、ご安心ください。 使用する食材は南仏を代表する食材のにんにく、トマト、オリーブです。 これらをオリーブオイルで熱すれば完成。
今回はたまたま旬のサンマを使いましたが、実はサバやイワシ、塩鮭…… と実は何でもいいんです。要は目に付いたお好みの焼魚を買って来て、このソースをかけるだけ。これで美味しいフレンチの出来上がり!
では今回も早速作っていきましょう。
【材料】
塩焼きサンマ 1尾
オリーブオイル 大さじ3
ミニトマト 4個
オリーブ 6個
にんにく 1かけ
パセリ 適量
レモン お好みで
【作り方】
①フライパンにオリーブオイルを入れ、包丁で軽く潰したにんにくを1かけ入れます。
②オイルに香りが移るように、じっくりとにんにくが色つき始めるまで熱します。ここポイントです。
③その間にサンマを電子レンジで温めましょう。
④にんにくが色づいたら取り出して、トマトとオリーブを加えます。トマトの形がくずれるくらいまで熱します。最後にパセリを入れてソースの完成。熱々をサンマの上からたっぷりかけてあげましょう。
レモンを添えて完成です。
突然の来客予定、冷蔵庫に何もない… !! そんな時ぜひ試してみてはいかがでしょう。
バゲットとワインがあれば素敵なディナーになりますよ。 とっても簡単で、一瞬で焼魚をフレンチに変えるこのプロヴァンスソース。ぜひマスターしていただいて、ご活用ください。
vivo daily stand
フレンチデリとデイリーワインをメインに提供する一人でも気軽に使える地域密着型のバル。都内に20店舗以上展開しています!花本さんは中野本店でキッチンに立っていますから、レシピの質問も気軽にお店で花本さんに!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】