
もう飲んだ?ウワサの「透明な紅茶」って何なの?
GW、さすがに昼間は暑くなりましたね! 昼はもう日焼け止めが手放せない。先日まで夜中は寒くてガタガタ震えていたのに、よく冷えたペットのお茶をガブガブ飲みたいシーンがいきなり到来です。
そしてスーパーで手にしたのがこの「透明な紅茶」……何気なく買っちゃったけど、これ、問題作では?
注いでも透明ですが…
この記事は「びっくりした」ことをお伝えするためだけに書いています。
グラスに注いでみると、「実は水なのではないか」というくらいに透明。
むしろ水と見分けがつかない。天然水って書いてあるので余計に水らしさ満点。
でも、ほのかに漂う香りは紅茶ぽい…?
味はオーソドックスなレモンティー!
その直後、口に入れた瞬間に脳が混乱するこの感覚。みなさんにもぜひトライしていただきたい。
本品はこの糖質オフ時代、敢えて無糖ではなく甘いレモンティーです。「レモンティー」と言われて想像するそのままの、すっきりしたお味。
酸っぱいというほどではなく、でも渋みは少なく、朝イチのぼーっとしているシーンに最適な紅茶です。
でも透明。なんで透明なの! 本当混乱します。
メーカーサイトを見てみたら、特別な製法を使った技術的意欲作だという説明が書いてありました。
でも、そんなことは横において、「普通においしい!」「でも透明なので混乱する!」。
この混乱と楽しさ、おいしさをぜひ味わってみてください!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】