
商品の豊富なラインナップが一番のサービスポイント~副業スモールビジネスで月3万円売れるルールvol.13
在庫は少なく、バリエーションは多く
売る側としてはなるべく在庫を持ちたくないので、商品のバリエーションは少なくしたいのが本音です。ですが、お客様は商品のバリエがないところには目もくれません。どうしても購入者との間に隙間が出来がちですが、出来るだけ在庫を増やさないでバリエーションを増やしたいですよね。
そのためには、仕入れを管理することが大切です。どうしても大量仕入れをしてしまうと、それを使ったものを作らないといけない、と思って同じような商品になってしまいます。ある程度売れるためには、最初は少量仕入れに徹しましょう。そうすることによって、万が一そのシリーズが売れなくてもたいして在庫を抱えないですみます。
このように商品のラインナップを増やすことによって、お客様の目を引き、購買意欲が増すように仕向けることができます。小さなことですが、試行錯誤していくうちに自ずと答えが見えてくると思います。
>>次の回へ(12/5 16:30更新)
<<前の回
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】