
今っぽいコーデがこんな値段で!? 今人気のプチプラコーデ特集
今回は、流行りを気軽に取り入れられるプチプラコーデをご紹介します。
無印の縦横ストレッチデニムスリムストレートパンツ
この投稿をInstagramで見る
こちらの方が履いているデニムは、必ずそれどこの?と必ず聞かれるそうです。そう聞かれるということはすっきり細見えしてかっこいいデニムとのこと! 無印の縦横ストレッチデニムスリムストレートパンツですが、その名の通り縦横のストレッチが効いてるのでスリムでも履きやすく動きやすいのです。細く見える上に縦横ストレッチが凄いので膝が痛くならないしノンストレスな穿き心地。さすが体に優しい無印ですね。 こちらの方はデコラティブなパープルのブラウスを合わせてフェミニンカジュアルに着こなしています。
titivateのレイヤードニットワンピース
この投稿をInstagramで見る
最近よく見かける ワンピースとトップスのコンビですが、titivateのレイヤードニットワンピースはまさに無限に着回せる組み合わせです。 タートルニットで襟元にパールが付いている上品なデザインのワンピースは一枚で着てもエレガントに着こなすことができます。また ベストを着てツーピース風に着回すことも可能。それだけではなくベストは他のアイテムの上に羽織っても今年風に決まりますので是非一枚ゲットしてみてください。その着回し力に驚くはずです。
しまむらのモスグリーンニット
この投稿をInstagramで見る
市民権を得てきたグリーン。ビビットグリーンをシックなアイテムと合わせることが多かった夏ですが、この冬もし大人がグリーンを取り入れるのであれば、ピスタチオカラーやモスグリーンがお勧めです。こちらの方はそんなモスグリーンのニットをおしゃれに着こなしています。 グリーンのボリュームスリーブニットはその名のとおりボリューミーな袖が魅力的。くすんだモスグリーンが大人にマッチします。又 ショート丈ニットなのでロング丈のインナーに合わせるレイヤードスタイルを楽しめます。上半身が少しボリューミーなので、下半身はタイトに決めて。ブラウンアイテムとの相性も抜群なので、セットで取り入れるといいかもしれません。
GU のメンズパーカー
この投稿をInstagramで見る
GU のメンズパーカーは春まで着られる着回し力抜群のアイテムです。こちらの方がセレクトしたのはライトブルーのスウェットプルパーカー。1690円という驚きのプチプラ価格で8色の中から好きな色を選ぶことができます。黒やグレーやホワイトなど定番のモノトーンカラーをセレクトするのも賢い選択ですが、こちらの方のように綺麗色のブルーをセレクトすることでより爽やかに着こなすことができます。カジュアルなのに可愛らしく見えるのはそのカラーリングのおかげ。ブラックのパンツと合わせれば、爽やかなゆるコーデの完成です。
door_tripのドットレーススカート
この投稿をInstagramで見る
最近注目されているサークルドットですが実は40代女性にぴったりなプリント。こちらの方はそんなサークルドットのフレアスカートをフェミニンに着こなしています。 ドットと言うと40代女性が苦手な柄のうちの一つかと思いますが、こちらのような大きめのドットしかも黒がメインなら全く気にならないどころか確実にオシャレ見えします。そんなサークルドットアイテムをよりおしゃれ見せしてくれるのは2枚目の写真にもあるタッセルピアス。 スカートと同系色のタッセルピアスは程よく主張があるため、合わせて身に着けるとより着こなしに統一感が出ます。是非スカートと合わせて身につけてみてください。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】