「ざんぞう」ではありません。「漸増」の読み方、知っていますか?

2022.04.08 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「漸増」です。

「漸増」の読み方は?

「漸」の読みで間違いやすい言葉には他に「漸次」があります。「漸増」も「漸次」も「ざんぞう」「ざんじ」と読みたくなるところですが、残念ながら不正解。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「ぜんぞう」です。

「漸増」とは

しだいにふえること。だんだんに増すこと。

出典元:精選版 日本国語大辞典

という意味です。

なお先で紹介した「漸次」は「ぜんじ」と読み、

[1] 〘名〙 段階。過程。
[2] 〘副〙 (「に」を伴って用いることもある) 次第に。だんだんに。漸々。

出典元:精選版 日本国語大辞典

という意味を表します。

「漸増」や「漸次」の「漸」の読みは「ゼン」ですが、「漸」の読みは、

  • 音読み ゼン(常用漢字表外)ザン
  • 訓読み(常用漢字表外)ようや(く)・すす(む)・やや

で、常用漢字表外の読み方ではありますが「ザン」とも読むことがわかりました。

漢字の成り立ちを調べてみたところ、「漸」は音を表す文字と意味を表す文字を組み合わせた形声文字で、水と音符「斬(サム→セム)」から成ります。元の音は「サム」だったんですね。

ちなみに「斬」の読みは

  • 音読み ザン(常用漢字表外)サン
  • 訓読み き(る)

です。

とはいえ、公益財団法人日本漢字能力検定協会が運営する日本語・漢字検索サイト「漢字ペディア」を見る限り、「漸(ザン)」と読む代表的な言葉は掲載されていませんでした。

なので「漸増」も「漸次」も「『ざん』と読み間違えやすいけど、『ぜん』と読む!」と覚えていただけると幸いです。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク