
40代になってそれ「絶対やっちゃダメ」!痛すぎるアイメイク8つのNG(前編)
難しいけれどやりがいのある目周りのメイクアップ。眉は少し描くだけで劇的に印象が変わりますし、アイシャドウはサッとまぶたにのせるだけで顔が華やかになりますよね。でも…メイクのせいでスッピンよりも老け見えしていたとしたら悲しすぎます! 今回は、スッピンよりおばさん見えしかねないNGメイクをご紹介します。
■印象を決める「眉」のNG
NG1:1980年代を彷彿させる強く太い眉
ここ数年「太眉」が流行っているので、昔ながらのメイクでもOKなのでは?と思いがちですが、最近のトレンドは「ナチュラル風な」がポイント。眉の輪郭をはっきり描き、剛毛のようにみっちりと毛を描き足すアイブロウメイクは、はっきり言って年代がばれます(笑)。
NG2:輪郭を描いてから内側を埋めた眉
最近100円ショップなどでも眉毛テンプレートと呼ばれるアイテムが販売されていますが、輪郭を描いてから眉を描き始めるとまるで“海苔”のようにぺたーっとした眉になってしまいます。眉毛を描き足す時は、面倒だと思っても毛一本一本を描き足すイメージで。そうすることで自然な眉になります。
NG3:髪色とまったく合っていない眉墨を使っている
白髪交じりの髪は若干明るめのカラーに染めることがあり、自眉よりも明るくなることがあります。髪色と眉の色が違うと相手に違和感を与えます。せっかくオシャレに決めるなら、アイブロウペンシルも買い替えましょう。
>>次ページ:意外とみんなやってる「アイメイク」のNG
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】