
「指の違和感」放置すると変形の可能性も。手指に不調を感じたときにすべきことは?【医師に聞く】後編
手指に違和感を感じたときには、どうしたらよいのでしょうか。対策のポイントを四谷メディカルキューブ手の外科・マイクロサージャリーセンター センター長である平瀬雄一先生に伺いました。
<<前ページ
エストロゲンの代わりになる物質「エクオール」
「実際にレントゲンをとってみると骨は変形しておらず、お医者さんからも『使いすぎ』『年のせい』と言われてしまった…」
という方は多いです。しかし放っておけば指の変形につながります。そんなときは、どうすればよいのでしょう。
更年期障害の根本的な治療法として最も有効なのは、エストロゲンなどの女性ホルモンを補充するホルモン補充療法(HRT)です。
しかし、HRTはエストロゲンの低下を軟着陸させるためのもので、いずれはやめなければいけません。また、乳がんや卵巣がんの既往がある人には使えません。
そこでいま注目されているのが、大豆イソフラボンが腸内細菌によって代謝されてつくられる「エクオール」という成分です。エクオールは、女性ホルモンと似た働きをする成分で、更年期症状を和らげる効果が期待されています。
エクオールを摂取することで、手指の痛みやこわばりなどの症状を抑え、関節の変形を予防することが期待できます。
エクオールは、大豆食品を摂取すると体内で産生されます。しかし腸内でエクオールをつくり出せるのは、日本人では2人に1人以下(約42%)と言われています。
エクオールが産生できる体質かどうかは、尿検査で調べることができます。
[エクオール検査 ソイチェック]
自宅で尿を採取し、ポストに投函。結果は約1週間でWEBで確認でき、充分な量のエクオールが作られているか分かる。4,180円(ヘルスケアシステムズ)
自分でエクオールを作れない人や、大豆を摂るのが難しい人は
大塚製薬 エクオール含有食品「エクエル(EQUELLE)」
自分がエクオールを作れない体質だと分かった場合、エクオールのサプリを飲みましょう。
そもそも、有効なエクオールを作るために必要なのは、納豆だと1日2パック(50g)、豆乳だと200cc、豆腐だと2/3丁。それを毎日摂取するのは大変です。エクオールを作れる体質の人でも、食生活の改善が難しい場合にはサプリがおすすめです。
エクオールを3ヶ月間摂取した人は、痛みなどの症状が明らかに改善したと学会でも報告があります。
手指の不調を感じたときに行くのは「手外科」
手指に不調を感じたら何科にかかればいいのか、迷う方もおられるでしょう。手指の不調は「手外科」でみてもらえます。
日本手外科学会のHPの中に「専門医を探す」という項目があり、病院を調べることができます。
まずはエクオール検査をして、手外科学会の先生を調べてみましょう。そこが第一歩です。
★こちらの記事も読まれています★
指に違和感がある…。どのような病気の可能性がありますか?【医師に聞く】
お話/四谷メディカルキューブ手の外科・ マイクロサージャリーセンター センター長 平瀬雄一先生
四谷メディカルキューブ 手の外科・ マイクロサージャリーセンター センター長
米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校留学(Harry Buncke教授に師事)
東京慈恵会医科大学 講師
米国サンフランシスコ市デービスメディカルセンター 客員教授
慈恵医大柏病院形成外科診療医長
埼玉成恵会病院形成外科部長(埼玉手の外科研究所)
2010年 四谷メディカルキューブ手の外科・マイクロサージャリーセンターのセンター長に着任
日本手外科学会認定専門医・理事
日本形成外科学会認定専門医
皮膚腫瘍外科分野指導医
日本マイクロサージャリー学会評議員
米国形成外科学会Corresponding member
米国手の外科学会International member
米国マイクロサージャリー学会Associate membe
■主な著書
『私の手はなぜ痛いのか、しびれるのか、曲がっているのか』(2020年 幻冬舎)
四谷メディカルキューブ
手の外科
tel.03-3261-0401(代表)
Google mapで確認
東京都千代田区二番町7-7
(構成/文 星雅代)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】