
不器用でもプロ並みの仕上がり!コスパもタムパも最高のセルフネイル【ohora】って?【RICOリコメンズ/働く女性のコーデ】
こんにちは、スタイリストの大日方です。毎週1アイテム、プロの目線で最新トレンドをリコメンドしています。
そろそろサンダルの出番かなと思うような暖かい日も増えてきました。この2年はともかく我慢我慢の夏でしたが、今年の夏はお出かけする機会が増えそうな予感!夏に旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。
今回は、旅行前の計画にぜひ加えてほしいネイルのお話。ファッションというよりビューティのカテゴリーなので、私が書いて良いものか少し迷ったのですが。実際に使ってみてとても良かったので、リコメンドしたいと思います。
ネイルどうしてますか?
皆さんネイルってしていますか?私はネイルが好きで、20代の頃は毎月ネイルサロンでジェルネイルをしてもらっていました。でも出産後は、時間もお金もかかるネイルサロンからすっかり足が遠のいてしまいました。自分で塗るジェルネイルにも挑戦しましたが、2日で外れてしまって。下処理が大事なジェルネイルは素人には無理なのだと諦めました。手にマニキュアを塗っていたときもありますが、すぐに爪先から欠けてしまうのが気になり、しなくなってしまいました。ここ数年、手は自爪のまま、足は自分でマニキュアを塗るスタイルに落ち着いていました。
今回トライしたのがohoraという貼るタイプのジェルネイルです。4月から始まった多部未華子ちゃんのテレビCMをご覧になった方もいらっしゃると思います。半分ほど硬化してあるシール状のジェルネイルを爪に貼って、UVライトを当てて固めたら完成です。
□不器用な私にも出来る?
□すぐに外れない?
□本当に簡単なの?
そんな風に思う方もいらっしゃるかと思います。私もその1人でした!
水分・油分を拭き取る
ネイルする手or足をきれいに石鹸で洗います。付属のプレップパッドで爪を拭き取ります。これで下準備は完了。
爪に合うサイズを選ぶ
爪のサイズに合うジェルネイルを選び、貼っていきます。付属のウッドスティックを使い、端までぴったり密着させます。爪切りなどを使って、はみ出した部分をざっくり切っておくと後がラクです。
不器用な私にもできた
ジェルランプを1〜3回当てて硬化。ジェルランプは時間になると自動で消えるようになっています。付属のファイルで爪先を整えます。これで完成です。さらに、ohoraプログロッシートップジェルを塗って硬化しておくと持ちが良くなるそうです。
想像していたより簡単でした!ベースコートを塗って、カラーを塗って、トップコート塗って、完全に乾くまで注意して過ごさなくてはいけないマニキュアより、ネイルした後がすごくラクでした。
外すのも簡単
外したいときは、爪とシールの間にリムーバーが入るように垂らしてから、ウッドスティックを爪とシールの隙間に入れてそっと外します。これも簡単。
足のマニキュアは爪先から剝げてくるので2週間に1回くらい塗り直していましたが、フットにしたohoraネイルは浮いてくることもなく、1ヶ月持ちました。まだイケそうでしたが、根元が伸びてくるので1ヶ月くらいが替えどきだと思います。
フットがおすすめ
私は特にフットのohoraジェルネイルがおすすめです。仕事柄、手にネイルができない方も足の爪はOKだったりしませんか?大人になると爪に凸凹が現れたり二重爪になったりトラブルも増えるもの。ohoraのジェルネイルならきれいに仕上がります。サンダルを履いたときにネイルが可愛いと気持ちも上がりますよね。
韓国発のブランドなのでポップなデザインも多いけれど、日本限定のシリーズがオトナサローネ世代にぴったり。シックでおしゃれなデザインが見つかります。何より嬉しいのがそのコスパ。ネイルサロンに行くと5000円〜13000円くらいするジェルネイルが1300〜2000円くらいで楽しめます。初回購入時にはジェルランプが0円になるクーポンがあるみたいなので公式サイトを要チェック!忘れずに利用してくださいね。
思いついたときにおうちで出来るから、タムパ(タイムパフォーマンス)も抜群。ジェルネイルならではの、ちゅるんと感が可愛いからぜひ試してみてほしいです!
*写真提供/ohora
◆この記事も人気です!
▶▶【150cm前後】小柄女性向け新ブランド「STRATA」展示会に行ってきました
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】