
ダメ捨てちゃ!断捨離中でも「このデニムだけは保存」持ってるだけでお宝な1本とは?
永遠の定番服、デニム。ですが、レディースデニムはメンズに比べてシルエットのバリエーションが豊富なので、そのなかから“廃れないデニム”を見極めるのは非常に難しいです。だからこそ、手持ちのデニムを捨てるべきか否かの判断に迷うのでは?そこで今回は、持っていたらまだ捨てちゃだめ!どんなに時が経ってもシルエットが廃れにくいデニムブランドのアイテムをご紹介します。
YANUKの【ANNETTE】
2003年にL.Aから登場したデニムブランド、ヤヌーク。ヤヌークはウィメンズデニムからスタートしたブランドなので、基本的にどのモデルも美脚効果の高い美しいシルエットを表現します。それでいてはき心地が良く、5年以上使用していても膝が伸びないストレッチ素材を開発。大人世代に愛用されているデニムブランドのひとつですね。
そんなヤヌークのなかでも定番モデルのANNETTE(アネット)はちょうど良いストレートシルエットで長く愛用できます。現在のデニムのトレンドはストレートシルエットが主流。そういう意味ではアネットもトレンドに乗っかった、いわゆる“今っぽいデニム”ではあります。
ですが、他のストレートデニムと違って股上はミッドライズ、パンツの太さ加減もちょうど良い標準サイズに近いので、今っぽくも流行り廃りに影響されないレギュラーシルエットを実現しています。そのため、今後デニムのトレンドがワイドorスキニーどちらかに傾倒したとしても、しばらくは愛用し続けられるでしょう。手持ちデニムにあればぜひ、大切に使い続けてくださいね。
Red Cardの【ANNIVERSARY】
2009年立ち上がった日本のデニムブランド、レッドカード。日本人の体型に合うはき心地の良さ、上質な生地、仕上がりの美しい加工が特徴的でまさに「日本人が永遠に愛せるデニム」を象徴したデニム。となれば、レッドカードはどのモデルであっても長く愛用できることは言うまでもありません。
ですがその中でも随一の人気を誇るのがANNIVERSARY(アニバーサリー)シリーズ。時代に合わせてライズ、丈感、シルエットライン、そしてはき心地が改良されていますが、いずれのモデルも基本のシルエットはそこまで目立って大きく変わりません。新しくデニムを購入される方の場合は最新の30th Anniversaryのミッドライズがトレンドレスなデザインでおすすめです。
立体感のある美シルエットを選んで
かつてのデニムトレンドは一度流行るとその特定のシルエットしかほとんど店頭に置かれていませんでした。しかし、昨今はメイントレンドのストレートデニム以外にもスキニー・ワイドデニム・フレアデニムといった豊富なデザインが横並びで販売されていることが増えています。
そのため、シルエットがトレンドど真ん中でなくとも奥行きと上質さを感じる素材であること。そして、はいた時に脚のラインが美しいこと。この2点を押さえたデニムであれば、スキニーでもワイドでも古臭さを感じることはあまりなさそうです。リーバイスやリーといった往年のデニムブランド以外にも今回ご紹介したようなデニム専門ブランドのアイテムはぜひこれからも手元に残して愛用し続けて。
【続いてこの記事も読まれています】
▶その「古びたカーディガン」はもう捨てて!今年は「カーディガン買い替え」のベスト年です
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】