
【無印】いつ買っても永遠に着まわせる!リアル40代のオススメ8定番
リアル40代のマストブランド、無印良品。年齢も、時代も、季節も、流行が変わっても、あなたにとっての絶対的定番アイテムはなんですか?と聞いてみました。
いつでも私の定番、メンズのコットンシャツ
(引用:無印良品公式オンラインショップ)新疆綿洗いざらしブロードシャツ 紳士 カラー:白 サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL ¥2,990(税込価格)
毎年、必ず買っているのはコットンシャツです。
レディースももちろんありますけど、
シルエットはメンズのほうが好き。
無理がないというか、
肩や胸元のラインがきれい。
イイ感じに無駄なラインが出るところが好きです。
あとしわの入り方も好き。
オックスフォード地もあるんですが、
ブロード生地が気に入っています。
体型が変わっても、
顔つきが変わっても、
一番「絵になる服」なので、本当に定番ですね。
いわゆる一生ものっていう感じがします。
できればおばあちゃんになっても
このシャツが似合う自分でありたいです。
こういうのがほんものの定番じゃないでしょうか。
(48歳・既婚・医療従事者)
言うまでもない永遠の定番、無印のボーダーシャツ
(引用:無印良品公式オンラインショップ)太番手天竺編み長袖Tシャツ(ボーダー) カラー:生成×ボーダー サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL ¥2,990(税込価格)
私が定番として選んでいるのはボーダーシャツです。
特に厚めの生地でボートネックになっているタイプ。
なんだか好きで10代の頃からつい買ってしまいます。
確かにド派手な赤と黒のモヘアっぽいボーダーに
憧れていた時期もありますけど、
無印のこれに戻ってきちゃう。
サイズを変えてみたり、
ボーダーの色や太さを変えたりしつつも、
つい選んでしまうアイテムです。
今はシャツインして着ることが多いですが、
裾を出したままダラッと着ても
なんとなくさまになるんですよね。
こういうのを定番っていうんじゃないかな。
地味でもないし、派手でもなくて、
本当にほどよいさじ加減の服だと思います。
(44歳・独身・団体職員)
毎シーズン地道に新しいスタイルが登場するフラットシューズ
(引用:無印良品公式オンラインショップ)レザーオペラシューズ カラー:オフ白、黒 サイズ:23.0cm、23.5cm、24.0cm、24.5cm ¥5,900(税込価格)
ハイヒール、大嫌い!
本当はスニーカーにしたいけれど、
職場ではガタガタ言われるのが嫌で、
ギリギリの妥協でローファーやバレエなどフラットシューズです。
カジュアルになりすぎないデザインを選んでいます。
でもレディースで探すと
なんていうのかカジュアルすぎたり、
変な飾りがあって困るんですよね。
でも無印のレザーシューズはシンプルなので
スーツにも邪魔にならなくて好きなんです。
それに私の足にはすごくフィットします。
だから毎シーズン探しに行きますよ。
カラーバリエーションには乏しいけれど、
仕事で履くための定番靴と言うなら合格です。
それに履いていて軽くて疲れません。
(48歳・既婚・公務員)
つま先が冷えやすい人におすすめなフットカバー
(引用:無印良品公式オンラインショップ)かかと滑り止め付き 浅履きフットカバー カラー:ベージュ、チャコールグレー、黒 サイズ:21-23、23-25 ¥300(税込価格)対象商品 3点購入で790円
フットカバーは素足を見せるシーズンだけのもの、
みたいなイメージかもしれないですね。
でも冬場も便利なんです。
だからシーズンすべて靴を履くときの必需品です。
ストッキングの上から履いてるんですけど、
つま先が冷えなくていいんです。
室内で暑くなってきたら脱げばいいし、
つま先を温めるタイプよりも便利です。
もちろん素足のシーズンでも大活躍!
だから職場では特に欠かせないアイテムです。
ただし靴を脱いで先方との打ち合わせっていうときは要注意。
こっそり脱いでおく時間を作って出かけます。
何回かやっちゃいましたけどね。
1年を通してつま先だけ冷えてしまう私には欠かせません。
(43歳・既婚・会社員)
履けばわかる優秀アイテム、無印のデニムパンツ
(引用:無印良品公式オンラインショップ)縦横ストレッチデニムスリムストレートパンツ カラー:インディゴブルー、ダークネイビー サイズ:21(53.5cm)、22(56cm)、23(58.5cm)、24(61cm)、25(63.5cm)、26(66cm)、27(68.5cm)、28(71cm)、29(73.5cm)、30(76cm) ¥3,990(税込価格)
元々はデニムが苦手なんです。
重いし、体型に合うものを探すのが大変。
しかも体型というか肌になじむまで時間がかかるでしょ?
ストレッチデニムでもそうだと思います。
だけど無印のデニムはサイズを探しやすいし、
割と体型や肌になじむのが早い。
初めて気分良く履けるデニムでした。
だからデニム嫌いを克服できたんです。
それに無印のデニムは普通に履ける感じがします。
武骨にならないし、セクシーになりすぎないし、
もちろんロックにもならない(笑)。
私には安心して履けます。
ごく普通にデニムを履きたい人向けのものじゃないかな、
と思いますね。
(46歳・既婚・教師)
履き心地・肌触り満点なコットンショーツ
(引用:無印良品公式オンラインショップ)オーガニックコットンフライスミディショーツ カラー:グレー、オートミール、ネイビー、ネイビーボーダー サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL ¥590(税込価格)対象商品 2点購入で¥990
履いていて楽なので、かならずこれを選んでしまう(笑)。
あとコットンショーツは肌触りも満点です。
特に40代半ばになって肌がデリケートになったから
欠かせないものなりました。
別に下着にセクシーさとか求めてないんです。
それとサポート感も求めません。
そうなると重要なのは履き心地と肌触り。
私はそれでいいですね。
わりと下着に関しては質実剛健なものが好きなんです。
色が地味過ぎるかもしれませんけど、
普段ならこのくらい地味なほうが落ち着きます。
気分良く履くための下着だから定番なんです。
でも一緒に温泉行ったりすると、
友人があまりの地味さに
「それ、あんたのキャラと一致してない」
と言うんですよね(笑)。
どういうのを期待してたんでしょうか……。
(46歳・独身・会社員)
持ち運び便利で可愛い過ぎないバレエシューズ
(引用:無印良品公式オンラインショップ)ポータブルバレエシューズ カラー:ネイビー、グレー、黒 サイズ:S(22.5~23.0)、M(23.5~24.0)、L(24.5~25.0) ¥3,990(税込価格)
もともとバレエシューズが好きなんですけど、
ポータブルバレエシューズが出てからはコレが定番です。
非常用シューズにも便利。
愛用しているバッグにも入れてあるんです。
普段はヒールの靴を愛用してますけど、
疲れてくることもあるし、
急遽、車の運転をしなければならないときもあります。
だから用意しておくんです。
デザインが可愛すぎなくていいんですよね。
あと泊りがけ出張用のバッグにも入れてありますよ。
もちろん飛行機のための機内用バッグにも入ってます。
スニーカーで移動するのが好きじゃないので、
コレは必需品だし定番です。
(47歳・独身・会社員)
部屋着にベスト、コットンワンピース
(引用:無印良品公式オンラインショップ)オーガニックコットン圧縮ワンピース カラー:黒、グレー、ネイビー サイズ:S、M、L ¥2,990(税込価格)
定番って言っていいのか悩むんですが、
無印のコットンワンピースがお気に入りです。
でも室内で着ていることが多いですから、
やっぱり定番かな?
特に圧縮タイプは泊りがけ出張や旅行前に
必ず買っておくアイテムです。
とにかく便利ですし、着心地もいい。
部屋着としてとにかく優秀です。
なので自宅に数着、この元圧縮ワンピースこと
普段のコットンワンピースがあります。
夏場はコレで過ごし、
肌寒くなってきたら上に羽織りものをします。
真冬はきついので着ませんが、
ほとんどコレで過ごしています。
だらしなさ一歩手前っていうのがいいんです。
お風呂上がりにこのワンピース1枚で過ごすのは
本当に快適!
早く暖かくならないかな……。
(41歳・独身・会社員)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】