
地味に使える!!【ダイソー】真夏の水筒の中身を夕方まで冷たくキープする便利グッズとは
最近エコの観点からかマイ水筒を持ち歩いている方が多いように思います。水筒といえばこの夏欠かせないのが氷! でも家族が多いとあっという間になくなってしまうもの。そんな時にインスタでバズっている極太氷棒というものを発見しました! riku_100kin_reviewさんのインスタで詳しく説明されていたので紹介します。
ダイソーで買える水筒用氷棒110円が地味に便利
この投稿をInstagramで見る
普段使う氷は冷蔵庫の自動製氷機を使っていますが、家族がいると氷もあっという間になくなってしまう真夏。そんな時オススメなのが水筒用の「氷棒」です! その棒状の氷を作るための袋が20枚入りで110円(税込)なのでとってもリーズナブル。水はもちろん、例えば麦茶を凍らせて氷にすることもできるので、おいしい飲み物が薄まらないと大評判です。
上手に作るコツは垂直に立ててキープすること
袋を縦にして水道の水を注ぎ、このまま冷凍庫に垂直に立てて入れ、1日放置すると立派な氷棒が出来上がります。イラストのくまも愛らしくて可愛い!
そのまま1日放置すると…
中までしっかり凍ってるのが分かります。これならもし万が一水筒の中の水がなくなってもペットボトルを購入して再度氷を使えるぐらいの余裕がありそうな太い氷です。
どんな水筒にもピッタリ入り、太いので溶けにくく夏でも夕方まで持つという人もいるぐらい。ぜひ氷に困ってる方は購入してみてはいかがでしょうか?
◆この記事も人気です!
▶▶すごっ!【ダイソー】ソーラー充電、2台同時充電可能なモバイルバッテリーが便利すぎる件。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】