後頭部の髪がパックリ割れる「つむじ問題」、一体どうすればいいの?(前編)
「似合う髪型がわからない」「切りたいんだけど、どのくらい切ればいいかがわからない」「いつもひとつ結びになっちゃう」…
インスタで4万フォロワー以上のアカウント、日本髪型研究所・似合う髪型コンサルタントの篠原龍さん(@nihon_kamigata_kenkyujyo)。「似合う髪型のつくりかた」がいま話題です。
*このシリーズの記事一覧*
星「今日は、つむじ問題について語っていただきます」
篠原さん「はい。お客様が40歳過ぎたあたりから『つむじが割れる』『つむじが目立つ』などのお悩みを受けるようになります」
星「割れる原因は何なんですか?」
つむじが割れる主な原因はコレ
篠原さん「まず、年齢を重ねて、髪が細くなってしまったということ。あと、出産されている方も髪が細くなる傾向があります」
星「白髪染めも原因になるとのことですが、これは何故ですか?
篠原さん「染めた髪が伸びると、根本だけが白くなりますね。そのハイライト効果により、頭皮が目立ってしまいます」
下りエスカレーターで、つむじを見られてるような気がして…
篠原さん「さらには、図のようなことを気にしていらっしゃる方も多いです」
星「ああ~下りエスカレーター!つむじが目立つんですよね!」
篠原さん「そうなんです…他の人のを見て、自覚しちゃうんですよね。知らない間に、気づかないうちに、つむじは見られています」
星「怖いですね」
篠原さん「でも大丈夫!私たちには方程式があります!今回は、つむじか割れて見えない『色』の方程式の秘密を一緒に探っていきますよ!!」
星「篠原さん、カラーにもめっぽう強いんですもんね。ベテラン美容師のアドバイス、楽しみです」
次ページ▶▶芸能人が「あの髪」にしているのにはワケがあった!絶対つむじが割れて見えない秘訣とは
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ