
【プチプラ限定】40代オフィスカジュアルに超絶使えるアイテム5選
夏になると重ね着しにくいせいか、どうしても同じようなファッションばかりになってしまいます。オフィスに出社するときの上品カジュアルなファッションに迷ったりしませんか? そんな時オススメなのがインフルエンサーsoliabe5787さんのオフィスカジュアルコーディネート。ユニクロをはじめプチプラなものを高く見せる達人なので、ぜひ参考にしてみてください!
①今どき&女っぽいスリット入りタイトスカート
この投稿をInstagramで見る
こちらのホワイトのロングスカートは、斜めに入ったスリットが歩きやすく、涼しい素材感も◎。
プチプラに見えない素敵なタイトスカートです。
ノースリーブのトップスはインして、色みを合わせたユニクロのカーディガンを肩がけするとすっきり見えときちんと感を攻略できます。
②ディープブルーのマーメイドスカート
この投稿をInstagramで見る
ユニクロのマーメイドスカートは女性らしさを存分に引き出してくれる上品なアイテム。
ほどよい裾の広がり具合や目立ち過ぎない濃いめのスカイブルーはオフィスカジュアルにマッチ。
スカートのカラーにインパクトがある分、トップスやバッグ、サンダルなどは黒で統一するとコーディネートが引き締り、主役のブルーも引き立ちます。
③ 上品に決まるパールつきブラウス
この投稿をInstagramで見る
パールつきのブラウスは一枚で上品に見せてくれる優秀なアイテム。
前身頃だけタックインすることで、より脚長見せが叶います。
ユニクロのアンクルパンツはベージュをセレクト。ポイントでパイソン柄のヒールを合わせて遊び心を演出しました。
④ヘビロテ確実!ユニクロのドルマン T
この投稿をInstagramで見る
ユニクロ のドルマンスリーブ T に同じくユニクロのイエローのライト V ネックカーディガンを肩掛がけしたコーディネート。
白、黒、ベージュのシックな色合いの着こなしにカーディガンのイエローが差し色になって夏らしい爽やかな雰囲気に。
⑤夏にぴったりの袖フリルブラウス
フリルと聞くと大人女性は敬遠しがちですが、こちらの上品で控えめなフリルだったらぜひ取り入れたいところです。
オフィスコーデに合わせてもしっくりくるこちらのブラウスは、スカートでもデニムでも合わせやすい。
モードなデザインのバックは巾着型とスクエア型の2 way で楽しめるそう。
コンサバなコーディネートに一つプラスするだけで、あっという間にこなれ感がアップ!
カジュアルだけど上品、そして着回しの効きそうなカラーリングを上手に組み合わせた@soliabe5787さん。
オフィスに着ていけるちょうどいいアイテムをセレクトするのがお上手。ぜひ夏のコーデがマンネリ化してきたと感じたら参考にしてみてはいかがでしょうか?
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※40代女性との表記がありますが、あくまで40代女性にも似合うコーディネートを選択して掲載しています。そのため、インスタ画像のモデルさんは40代とは限りません。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】