「みずうみぬま」ではありません。「湖沼」の読み方、知っていますか?

2022.10.10 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「湖沼」です。

「湖沼」の読み方は?

「沼(ぬま)」と読む印象が強いですが、「湖沼」の読み方は「みずうみぬま」「こぬま」でもありません。また「湖」という漢字から「こはん」という読み方を思い浮かべる人がいるかもしれませんが、「こはん」は漢字で「湖畔」と表されます。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「こしょう」です。

「湖沼」はその漢字が表す通り、

みずうみとぬま。陸地に囲まれたくぼ地にできる静止した水塊。湖沼学では、深くて沿岸植物の侵入しないものを湖、浅くて沈水植物の生育するものを沼という。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味を表します。

「沼」を「しょう」と読むことを意外に感じられた人がいるかもしれませんが、「しょう」は「沼」の音読みです。

「沼(ショウ)」と読む言葉には

  • 沼気
  • 沼沢
  • 池沼

が挙げられます。それぞれ何と読むか分かりますか?

正解は……

  • ショウキ
  • ショウタク
  • チショウ

です。

「沼沢」の「沢」と「池沼」の「池」の読み方に要注意です。なお、「沼沢」と「池沼」は「湖沼」と同じく、漢字が表す通りの意味で“ぬまとさわ”、“いけとぬま”を表します。

「沼気」は

沼や池の腐敗した有機物などから発生する天然ガス。メタンなど。

出典元:ショウキ|言葉|漢字ペディア

という意味です。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク