
【無印良品の収納術②】使い方無限大!「ひっかけ収納」のスゴ技とは?
収納上手な無印良品を愛用者たちは「しまう」だけじゃなく「ひっかける」収納もお見事。そんな「ひっかける」収納に欠かせないのが「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」です。『無印良品 ラクして片づく収納術』より、今回は「ひっかけ収納」のアイデア例をご紹介。
キッチン、洗面所、浴室と家中で使えるひっかけるワイヤークリップ
こはまゆうさん @sukkkiri.kurashi
浴室からキッチンまで、家中のいたるところで大活躍
水まわりでも活躍する18-8ステンレス素材のクリップは4個で390円。洗面所、浴室、キッチンから玄関まで、家中のいたるところで使っています。さびにくいのが一番の利点! 脱衣所で濡れたままのタオルを仮干ししたり、浴室内での吊るす収納にも使えます。洗面所では歯磨き剤を吊るしたり、キッチンでクロスかけにしたり。耐荷重は500gでバネもしっかりしているので、本を挟んでレシピを見るときにも活用しています(こはまゆうさん)
chi-913さん @yamatowa1313
わざびやからしのチューブはひっかけ収納で実用度UP!
チューブの調味料類は吊るすことで、中身が出しやすく、横に倒れないので収納もすっきり。フックの部分をペンチで締めるとズレなくて使いやすくなります。(chi-913さん)
ISATOさん @isato_muji
浴室では泡立てネットやスポンジは引っかけて
水に強くさびにくい、ステンレス製のひっかけるワイヤークリップと横ブレしにくいフックは浴室でのひっかけ収納に最適です。バーに吊るせば、水切れもよくなり衛生的です。
★もっと無印良品の収納術を知りたい人は!★
『無印良品 ラクして片づく収納術』1,000円+税/主婦の友社
大人気ムック第3弾! 無印良品の収納をとことん使いこなすハウツー実例満載。キッチン、リビングからトイレ、玄関まですっきり!
アマゾンはこちらから
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?