怠ると肌のオバサン化が加速する!? 実は怖~い【紫外線ケア】の落とし穴
はじめまして。以前は美容部員とアパレル販売員をしておりました、イラストレーターのヤベミユキです。
美容部員時代のおせっかい心から、大人美容についてのあれこれを発信していきたいと思います。
▶▶その老け見え、コレが原因? 40代の「オバ毛穴」を加速する3大NGスキンケア(前編)
【40代からの底上げ美容 #1】
秋の紫外線ケア、怠ると肌が一気におばさん化!
すっかり秋も深まってきましたが、紫外線ケアってどうされていますか?
「めんどくさいので日焼け止めは夏しか塗っていません。日焼けよりも、最近はシミやたるみが気になって….」
なんて言っていたのは、以前の私です。
そう、秋になると紫外線のことはついつい忘れがちですが、実は肌のシワ、たるみの原因になるUV-Aは季節を問わず年中降り注いでいて、恐ろしいことに肌老化の80%が紫外線によるものなんです。
よくきれいな人が「特別なことは何もしていません。塗っているのは日焼け止めくらいで…」なんて言っているけれど、まさにそれ! その「日焼け止め」こそが肌にとっては超重要だということ。
日焼け止めは朝のスキンケアとセットでルーティン化
以前は美容部員をしていた私ですが、当時は若かったこともあり紫外線ケアもスキンケアも正直そこまで力を入れていませんでした。しかしアラフォーになり、肌老化が深刻化し始めてから血眼でケアを開始。
朝起きて洗顔したら、すぐにスキンケア、その流れで日焼け止めまで一気に塗ります。
秋は乾燥も進んでくるので、保湿効果の高い日焼け止めを選んでくださいね。日焼け止め乳液やUV効果のある化粧下地があると便利です。
紫外線は雲も窓ガラスもすり抜けます。曇りの日や家から出ない日も、日焼け止めだけは必ず塗りましょう。
SPFは強いほどよいと思われがちですが、肌への負担にもなるので、長時間のお出かけでなければSPF30くらいのデイリー使いのもので十分です。それよりもこまめに塗り直すことを忘れずに。
秋の行楽にも紫外線ケアをお忘れなく
秋は運動会や紅葉など、お出かけが楽しい季節。長袖になると忘れがちですが、外出時にはUVケアを怠ってはいけません。
一つ持っていたいのが、折り畳んでかばんに入れられるツバ広の帽子。最近では紐付きのものが流行していて、おしゃれに見えるし自転車に乗っても飛ばされないので便利です。
いかがでしたか?
紫外線ケアを毎日意識するのは正直少しめんどくさいと感じるかもしれませんが、毎日のちょっとしたケアが、肌の老化を抑え、確実におばさん化を防いでくれます。
おしゃれも美容も土台から。日々のケアをコツコツ一緒にがんばりましょう!
続きを読む
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ