
【無印良品】ウソみたいに寝付けるって噂!心地よい眠りを誘うアロマオイル
人間誰しも年を取ると睡眠に問題を抱えてしまうもの。かくいう私も気持ちよくスッと寝れる日がどんどん少なくなってきました。睡眠導入剤を飲むほどでもないけど何となく寝付きにくい……。そんな方にオススメなのがアロマオイルです。中でも無印のおやすみブレンドが睡眠悩みに効果的!?との噂をキャッチしたのでhori_life_さんとhukusuke831さんの Instagram から抜粋してご紹介します。
◆こちらの記事も読まれています
就寝前にリラックスできる無印良品のおやすみブレンド
この投稿をInstagramで見る
こちらは無印良品のおやすみブレンド。スプレータイプで枕やストーンなどに吹きかけて使えるやすいのが特徴的。よく振ってから枕などの寝具に吹きかけるのがおすすめです。肌にかける場合は20 cm以上離してからにしてください。
天然のエッセンシャルオイルのみを使用
なんと香り成分は天然のエッセンシャルオイルのみ。高級なアロマオイルと同じ成分です。またオレンジやベルガモットなど柑橘系の誰もが好きな香りがベースになっているのも魅力です。
爽やかすぎない香りが眠りを誘ってくれます
柑橘系というと爽やかでリフレッシュできる朝のイメージですが、こちらはアロママッサージで使われるようなベルガモット、スイートオレンジを基調にした気分がやすらぐ香り。なので睡眠導入にうってつけとの噂!
アロマオイルを使用しても秒で寝付けるというわけではありませんが、睡眠導入がうまくいくような空間作りや気分転換に一役買ってくれそうな予感です。無印良品のおやすみブレンドは口コミでも評価が高いので、気になった方はぜひ試してみてください。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】