
【セリア】で人気!靴下の「片方なくなる問題」をスッキリ解決できる便利グッズ
突然ですが靴下って結構な確率で必ず片方なくなりませんか? あまりになくなるので、同じ靴下をたくさん揃えるようにしています。それでもやっぱり合わない靴下が出てきてしまうのは世の常。
きちんと管理しようとして収納グッズを揃えようかなと思っても、意外と高いのが悩みどころ。100円ショップで見ても一つの靴下に一つの収納箱となるとカラーボックスに入れた靴下を全てまとめるには何千円もかかってしまいます。そんな時にオススメなのがセリアの収納仕切り板。yoiko.blogさんのブログで詳しく紹介されていたので一緒に見ていきましょう。
◆こちらの記事も読まれています
連結して小物を綺麗に収納できる仕切り板
この投稿をInstagramで見る
我らの心の友100円ショップ、セリアから連結して小物を綺麗に収納できる仕切り板4枚入りが発売されました。ぱっと見何が何だか分からない不思議な形をしていますが、4枚のこちらをパチパチと重ねていくと。。。
蜂の巣のような不思議な形に変身!
まるで蜂の巣のような不思議な形に変身しました! この間に靴下を埋め込むということでしょうか?
カラーボックス用引き出しにぴったり収まる嬉しいサイズ
やはり、穴に靴下を埋めていくようです。なんだか見ていて気持ちいいですね。ニトリのカラーボックス用引き出しにぴったり入る嬉しいサイズです。しかも内側だけでなく外側の枠も有効に使えるのがありがたすぎる! 綺麗に整って110円でスッキリお悩みを解決できます!
自分で書いていてなんですが、見ているうちにより欲しくなりました。100円でカラーボックスの引き出しの中をまるっと整理できるのは本当にすごい。あっという間に売り切れそうな予感がするので気になる方は早めにゲットしてみてください。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】