
「クロックムッシュ」の材料4つ言えますか?【シェフのテク】
こんにちは、v i v o 花本です。さて連載14回目の今日はフランスの国民食ともいえるホットサンド『クロックムッシュ』に挑戦です。使用するホワイトソースは市販のものでももちろん構いませんが、お時間ある方は是非ご自身で作ってみてくださいね。手作りのホワイトソースの味は格別ですよ! 今日はその世界一簡単なホワイトソースの作り方も一緒に説明していきますの で、少し長くなりますが、どうぞご期待ください。
【家バルつまみ by vivo花本朗 】 自家製ホワイトソースで『クロックムッシュ』に挑戦。
クロックムッシュとは?
皆さん、『クロックムッシュ』と聞いてどんな食材を使っているかパッと思い浮かびますか?
パリ生まれのこのホットサンドは、基本的に食パン・ハム・チーズ・ホワイトソースの4食材で構成されています。すごくシンプルな王道のホットサンドとも言えるでしょう。だからといってパンやハム・チーズといった食材に特にこだわる必要はありません…… 何を使っても大体美味しくできます(笑)。
そう、こだわるべきはホワイトソースです。世界一簡単な自家製ホワイトソースの作り方お教えしましょう!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】