「レモン」ではありません。「檬果」の読み方、知っていますか?
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「檬果」です。
「檬果」の読み方は?
「〜果」から、果物の名前を推測した人がいるかもしれません。「檬果」を「レモン」と読んだ人がいるかもしれませんが、「レモン」は漢字で「檸檬」と表されます。「檬」の部分は共通していますが、「檬果」は「もんか」ではありません。
「檬果」が表す果物は辞書にはこのように記されています。
ウルシ科の常緑高木。熱帯アジア原産で果樹として各地で広く植栽されている。(中略)枝先に黄色い小さな五弁花が円錐状に集まって咲く。果実は扁長楕円形または扁卵形で長さ五~一五センチメートル、黄緑色や黄色に熟し特殊な香りがある。代表的熱帯果実で、果肉は白、黄、紅色などがあり、多汁でよく熟せば甘味も濃く、生食するほか、ジャム、ソースなどに用い、また未熟果はピクルスに用いる。
出典元:精選版 日本国語大辞典
未熟果をピクルスに用いるというのは初耳でした!
正解は……
「マンゴー」です。
なお、「檬果」は他に「菴摩羅(あんまら・あんもら)」「菴羅(あんら)」という名称があります。
漢字で表される「檬果」も「菴摩羅」も「菴羅」も、日常生活でお目にかかる機会は滅多にないとは思いますが……!
ちなみに「檬」という漢字は「モウ・ボウ」と読み、“「檸檬(ネイモウ)・(ドウモウ)(レモン)」に用いられる字。(引用元:檬|漢字一字|漢字ペディア)”とあります。「檸檬」や「檬果」に用いられる「檬」自体が、日本漢字能力検定1級に相当する漢字です。
書く機会も読む機会も少ないかもしれませんが、本記事をきっかけに思い出していただけると幸いです。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク