
はじめての夜、大切なひとといただきましょう。真夜中のパフェ【満月珈琲店のレシピ帖#5】
「満月珈琲店」をご存じですか?
訪れた人の疲れを癒やす、とっておきのスイーツ、フード、ドリンクを提供するこの幻想的なお店は、SNSの中につくりだされた理想の幻想世界。
見ているだけで心が浄化される満月珈琲店のメニューを、イラストと実際の写真で完全再現したレシピ集が登場しました。2022年レシピ本大賞(お菓子部門)を受賞。
ひとくち、口に運ぶだけで、心も身体も優しく包み込んでくれるレシピたちを、大切に大切に、1つずつご紹介します。
気分が沈んでいる家族や友人のため、少し心が疲れているなぁと感じているご自身のために、どうぞお役立てくださいね。
#5 真夜中のパフェ
人の寝静まった真夜中を黒いスイーツたちで表現しました。
バニラアイスはぽっかりと浮かぶ大きな満月を表しています。
背徳感はあるかと思いますが、ぜひとも疲れた真夜中にお召し上がりください。
静かな夜にはちょっとだけ
特別なパフェを作りましょう。
コーヒーゼリーにつぶあん、ごまのクリーム……
たくさんの夜をつめ込みます。
アイスを乗せれば
満月の夜の真夜中のパフェができあがり。
長い夜を過ごすように
どうぞ
ごゆっくり
お楽しみください。
夜闇を思わせるブラックは、コーヒーと黒ごまで表現。
丸いバニラアイスが満月みたいな光彩を演出してくれる。
真夜中のパフェ レシピ
夜闇はコーヒーと黒ごまで表現。
丸いバニラアイスが満月のような光彩を放ちます。
■材料
(2人分)
【黒ごまチョコアイスクリーム】
チョコレートアイスクリーム・・・・・250㎖
【A】
ねり黒ごま・・・・・50g
食用竹炭パウダー・・・・・小さじ1
【黒ごまクリーム】
【B】
生クリーム(35~36%乳脂肪)・・・・・150㎖
黒砂糖(粉末状)・・・・・15g
食用竹炭パウダー・・・・・小さじ1と1/2
【C】
すり黒ごま・・・・・大さじ1
ラム酒(お好みで)・・・・・小さじ1
チョココーンフレーク・・・・・40g
【コーヒーゼリー】
アイスコーヒー(無糖)・・・・・150㎖(常温)
【D】
グラニュー糖・・・・・15g
クールアガー・・・・・3g
ラム酒(お好みで)・・・・・小さじ1
【盛りつけ】
バニラアイスクリーム(スクープ)・・・・・2個分
市販つぶあん・・・・・150g
銀箔シュガー・・・・・小さじ1
■作り方
【黒ごまチョコアイスクリーム】
アイスクリームを半解凍させ、スプーンですくいボウルに入れる。
氷を入れた別のボウルに重ねてAを入れ、
手早くよく混ぜたら冷凍し、しっかり冷やし固める。
【黒ごまクリーム】
ボウルにBを入れ、氷水につけながら
ハンドミキサーでやわらかい角がたつまで泡立て、
Cを加えゴムベラで混ぜ合わせる。
【コーヒーゼリー】
1 Dを小鍋に入れ泡立て器でよく混ぜる。
2 1にアイスコーヒーを少しずつそそぎよく混ぜる。
3 2を中火にかけ、静かに混ぜる。
4 よく溶けたら火からおろし、バットに流し入れ粗熱がとれたら、
冷蔵庫で冷やし固める。
5 お好みでラム酒を入れ、スプーンで軽くクラッシュする。
【盛りつけ】
1 パフェグラスにコーヒーゼリーを入れる。
2 コーンフレークを入れ、黒ごまクリームをのせる。
3 つぶあんを入れたら、スクープしたバニラアイス、
黒ごまチョコアイスに銀箔シュガーを軽くふりかける。
もっとレシピをご覧になりたい方へ
いかがでしょうか。このやさしくミステリアスなイラストレーションの世界に、疲れたココロがほぐされた、ふんわりと包まれた。
そんな感想を持ったなら、「シリウスのレアチーズケーキ」「いて座のりんご飴」など大絶賛の18レシピが再現されたレシピ帖をぜひお手元に。
『満月珈琲店のレシピ帳』桜田千尋・著 1,540円(10%税込)/主婦の友社
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?