
これやるとオバサン認定!40代がやりがちな痛いまつ毛3大メイク(後編)
3:バサバサの盛りまつ毛
トリートメントにマスカラ下地、さらにはボリュームタイプのマスカラ……と、完全武装のバサバサまつ毛もおば見えを加速させます。
若い頃にギャルメイクを楽しんだ40代ほどやりがちメイクでもあるのですが、40代の肌は誰しも若い頃よりエイジングが出始めているため、まつ毛だけが盛られているとかなり不自然に。
「張り切って若作りしてます」な雰囲気が強くなってしまい、かえっておばさんな印象を与えやすいのです。
しかも、ダマができていたりヒジキのように絡まっていたりすれば、その痛々しさはマックスに!
バサバサまつ毛って写真映えはしますので、「ここぞ!」な撮影をする日にはいいのかもしれませんが……。
今回は、40代をすこぶるおばさんに見せるまつ毛の3大NGをお話しました。
メイクは全体のバランスが整ってこそ、はじめて美しい仕上がりになります。
「まつ毛のせいでおばさん!」という悲しい事態を避けるべく、足し算と引き算、さらにはトータルバランスを考えたまつ毛メイクを楽しんでいきましょう。
<<前編:華やかメイクで特に注意!一気に痛見えするまつ毛とは
【こちらの記事も読まれています】
●わっオバ眉…!男が「苦手」と感じる40代女性の眉3パターン
(この記事は、2017年に配信した記事のリバイバルです)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】