わっオバ髪…!男性が残念に思う、40代女性のヘアの特徴って?(後編)
ここさえ直せばオバ見えしないと思うのに…男が思う残念ヘア3:触るとガサガサしていそうなパーマヘア
「パーマをかけている女性で、ツヤのない髪だと『オバサンっぽいなぁ』って思ってしまいます。
僕の中で、“パーマ=オバサン”みたいなイメージも根強いので(苦笑)、余計かもしれませんが……。
すでに髪が心細くなってきているのを、パーマでボリュームアップさせて、さらにその髪がガサガサでボリュームは増えているけど、触ると固そう……なんて髪が、僕が思う一番オバくさいヘアスタイル。
40代であっても、50代くらいのイメージに見えちゃう人もいるし、あのスタイルだけは苦手です」(45歳男性/経営コンサルタント)
この男性が口にしたように、ボリュームダウンしてきた髪をふんわり見せるべくパーマに頼る40代女性は決して珍しくありません。
しかしそこで「ツヤなし」の要素が入ってしまうと、途端にオバサンっぽさを感じる男性もいるようですから、どんなシチュエーションでも「ツヤは死守!」がオバ見えを防ぐコツにも。
わざわざ口にはせずとも、40代女性の髪を見て「ここが残念」を感じている男性は、それなりの割合に。
同性目線だと「わかるわかる」「あるよね」でも、男性目線だと辛辣なジャッジがくだされることもあるだけに、ここぞ! な日にはこんなスタイルは避けたいところです。
ちなみに、今回ご紹介できなかったものでも「なるほど」と思った特徴がいくつかありましたので、それはまた別の機会にご紹介します。
<<前編:「白髪対策で染めるなら、こういう色にして欲しい」
【こちらの記事も読まれています】
●「ケバいオバサン」よりみっともない……!? 男が嫌悪感を示す40代女性の3大NGキャラ
(この記事はリバイバルです)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 妻の入院より自分の夕飯が心配!? 48歳「ジコチュウ夫」から息子を守るため、苦渋の決断とは【離婚と親権】
- 怒鳴る夫に心を壊され、不登校になった息子。母が見つめた“家庭崩壊のはじまり”とは
- 48歳中受PTAママが【マネキン買い】でリカバリーウェアを選んだ結果、出会ってしまった「脳を使わず着続けるだけで体がラクになる」夢のようなアイテムとは?
- コスパと着回し力が秀逸。【GU×rokh】ニットワンピのきれいめ着こなし【40代の毎日コーデ】
- 食物繊維はレタスの9倍!平均-3.4㎏のダイエット効果も。涼しくなってきたのに調子が戻らない「慢性的な疲れ」を改善してくれる食べ物とは?【慶應義塾大学医学部ドクターが解説】











