「どど」ではありません。「努努」の読み方、知っていますか?

2023.04.18 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「努努」です。

「努努」の読み方は?

「努力」や「努める」でお馴染みの「努」ですが、「努努」の読み方は「どど」でも「つとつと」でもありません。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「ゆめゆめ」です。

「努努」とは

1 (あとに禁止を表す語を伴って)決して。断じて。
2 (あとに打消しの語を伴って)少しも。まったく。
3 つとめて。心して。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。「ゆめゆめ忘れるな」「ゆめゆめ考えもしなかった」などの例文が挙げられます。

「努努」は「努」を重ねて強めた語で、「努(ゆめ)」は「けっして。つとめて。気をつけて。(出典元:ゆめ|言葉|漢字ペディア)」を意味します。「努」も禁止や打ち消しの語句を伴って用いられます。

「努」の読み方は、音読み「ド」と訓読み「つと(める)」そして、常用漢字表には認められていない訓読みですが、本記事でご紹介した「ゆめ」という訓読みの3つです。日常生活で「努努」という表現を見かける機会は少ないかもしれませんが、覚えていただけると幸いです。

読めそうで読めない同じ漢字が2つ続く熟語

「努努」もそうですが、どこかで一度は耳にしたことがあっても、いざ漢字で表されると「え、なんて読むの!?」と戸惑ってしまうような熟語があります。

たとえば「態態」はなんと読むか知っていますか?「事態(じたい)」「状態(じょうたい)などでお馴染みの「態」ですが、「たいたい」ではありませんよ。

「態態」とは

1 他のことのついでではなく、特にそのためだけに行うさま。特にそのために。
2 しなくてもよいことをことさらするさま。故意に。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

なんと読むか、わかりましたか?

正解は……

「わざわざ」です。

「態」で常用漢字として認められている読み方は音読みの「タイ」のみですが、他にもこのような読み方があります。

  • 音読み タイ(常用漢字表外)テイ
  • 訓読み(常用漢字表外)さま・わざと

「わざと負ける」などの「わざと」を漢字で表すと「態と」となります。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク