
やってない? 「雨の日」にすこぶるオバサン見えする女性の原因3パターン
雨の日にうっかりオバサン見えしやすいデンジャラスなポイントを、時短美容家の並木まきがお話します。後編です。
<<前のページ:雨の日は空間に光が少ないことから、どうしても顔色が暗く見えがちに。そんなときの対策は…
雨の日はここに注意!2:生え際が整っていないヘアスタイル
雨の日には湿度が上がるので、ヘアスタイルも乱れやすいもの。出かける前にはしっかり仕上げたスタイリングも、ひとたび外に出ればあっという間に崩れてしまうのも、ありがちなお話です。
特に気をつけたいのが、生え際の印象。額の近くが乱れていると、40代はそれだけで生活感が出てしまって老け見えや疲れ見えからのオバサンイメージを加速させてしまいます。
普段のスタイリングで生え際には特に手を加えないという人でも、雨の日には湿度対策としてワックスやポマードなどを仕込んでおくと、少々乱れても目立ちにくくなり安心です。
生え際は、まとめ髪でもダウンスタイルでも目に入るパーツだけに、ここだけは整った状態を死守していきましょう!
これは誰でもやりがち…
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ