「せきじゃく」ではありません。「寂寥」の読み方、知っていますか?

2023.07.07 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「寂寥」です。

「寂寥」の読み方は?

「寂」は「寂しい」などでお馴染みの漢字ですが、「寥」はあまり見かけませんよね。「せきじゃく」と読んだ人がいるかもしれませんが、残念ながらそれは間違い。また「せきばく」と読んだ人もいるかもしれませんが、「せきばく」は「寂寞・寂漠」と書き表します。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「せきりょう」です。

「寂寥」とは

心が満ち足りず、もの寂しいこと。ひっそりとしてもの寂しいさま。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「寥」という字も「寂」と同じく、さびしい、むなしい、しずかといった意味があります。

「寂寥」の読めそうで読めない類語表現

日常生活で「寂寥」という表現を聞く機会は少ないかもしれませんが、その類語表現の中には「寂しい」や「手持ち無沙汰」「退屈」「持て余す」「ひま」「閑散」など聞き馴染みのある表現もあります。

一方で、読めそうで読めない類語表現ももちろんあります。以下の言葉をなんと読むか知っていますか?

  • 徒然
  • 蕭然
  • 蕭蕭
  • 無聊

徒然には2つ読み方があります。「枕草子」と並ぶ随筆文学の傑作に「徒然草」があります。「〜草」とつくだけで読みやすくなりますね。

正解は……

  • つれづれ・とぜん
  • しょうぜん
  • しょうしょう
  • ぶりょう

です。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

【編集部より】 「昔に比べてまつ毛が減った」「もうまつエクは重くて無理」 そんな人に耳よりのアイテムを見つけました! ▶▶こちらから  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク