「とほう」ではありません。「訃報」の読み方、知っていますか?

2023.07.20 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「訃報」です。

「訃報」の読み方は?

「訃」にカタカナの「ト」によく似た「卜」があることから、つい「訃報」を「とほう」と読みたくなるところですが、「訃報」の読み方は「とほう」ではありません。

正解は……

「ふほう」です。

「訃報」とは

死去したという知らせ。悲報。訃音。訃。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「訃」には「つげる。しらせる。しらせ。人の死の知らせ」という意味があります(出典元:訃|漢字一字|漢字ペディア)。

「訃」に「ト」という読み方はありません。音読み「フ」と、常用漢字表に認められていない訓読みで「つ(げる)・し(らせ)」と読みます。

では「赴」は何と読む!?

「訃」と同様の意味をもち、「ト」を含む漢字に、「赴」があります。「赴」は何と読むでしょうか。この漢字にも「ト」という読み方はありません。「赴」がつく言葉には「赴告」や「赴任」があげられます。文中に「赴任先」とあれば、「赴」の読み方がすんなり思い浮かぶかもしれませんね。

「赴告」「赴任」の読み方は「ふこく」「ふにん」です。「赴」の音読みは「訃報」の「訃」と同じく「フ」です。

では「赴く」は何と読むでしょうか。もちろん「とく」でも「ふく」でもありません。

「赴」という漢字が持つ意味に答えが載っています。

「赴」には

①おもむく。出かけて行く。
②つげる。人の死の知らせ。

出典元:赴|漢字一字|漢字ペディア

という意味があります。

正解は……

「おもむく」です。

常用漢字表には認められていない読み方ではありますが、「赴」には「おもむ(く)」という訓読みの他、「つ(げる)」という訓読みもあります。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク