
更年期、髪が「細くなってヘロヘロ」「うねりまくり」「ハリ・コシ激減」している人に。「天然100%ヘナ」で一生美髪を目指せる!
天然100%ヘナでは「オレンジ~赤褐色」に染まります。ハーブを追加して暗い色に
「ヘナ100%」は、白髪をオレンジ色から赤褐色までの色に染めます。発色は髪質により多少異なります。白髪が少ないとハイライトのように見えたり、多いと全体的にオレンジ色の印象になります。
「ヘナ+天然ハーブ」では、現在、弊社で15色のカラーバリエーションがあります。ナンバンアイ葉(インディゴ)やホソバタイセイ葉(ウォード)など様々な効能を持つ20 種近いハーブをヘナと組み合わせて色味を開発しています。白髪を自然なブラウンに染めたり、カラー毛の色むらを自然にカバーしたり。サロンではお客様の色のリクエストをお聞きし、3種類使用することも。インディゴが入っていると、染めたては「薄緑色」かかった色になりますが、時間の経過とともに色味が自然に馴染みます。色持ちは、通常の髪で1ヶ月〜3ヶ月以上です。ジアミンや化学染料が配合された“ケミカルヘナ”もありますので、髪と頭皮のために天然の植物100%のヘナを選んでください。
白髪100%の色味例(ジャパンヘナ 提供)
これが嬉しい!ヘナが持つ「髪質改善トリートメント」効果とは?
ヘナは髪のタンパク質に定着しやすい性質があり、髪のタンパク質に絡みつき、薄い皮膜を形成します。その皮膜は、乱れているキューティクルを保護し、髪にハリ、コシ、ツヤを与え、紫外線による毛髪へのダメージも防いでくれるのです。エイジングで髪がうねるのも髪のタンパク質が不規則にねじれるから。そのねじれをヘナがコーティングしてうねりが収まります。使用するほど、効果が実感できます。
【こんな効果が!】
☑髪をコーティングするので、ツヤ、コシが出る
☑ネコ毛にハリ、コシが出る、太さがでる、ボリュームがアップ
☑クセ毛がまっすぐまとまりやすくなる、ボリュームを抑える
☑ブリーチやアルカリカラーで痛んだキューティクルを補修
☑パサパサな乾燥ヘアが保水されしっとりする
☑スタイリングが持続する
健康なキューティクル と痛んだキューティクル
次ページ▶ヘナの嬉しい効果、更年期世代にとりわけ嬉しいのは?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】