
更年期、髪が「細くなってヘロヘロ」「うねりまくり」「ハリ・コシ激減」している人に。「天然100%ヘナ」で一生美髪を目指せる!
ヘナにはもう一つ、「頭皮ケア」効果もあります!
ヘナを頭皮全体に塗ることは泥パックをするのと同じです。ヘナが毛根についた余分な皮脂や汚れを吸収し、洗い流すことで頭皮が洗浄され、潤います。
☑毛穴の洗浄、頭皮の保湿により頭皮が健やかになる
☑フケ・かゆみを抑える
☑抜け毛が減る⇨男性の薄毛防止としても人気
☑頭皮臭が抑えられる
☑育毛効果により、健康な髪が生えやすくなる
☑ヘナのビタミン・ポリフェノールが頭皮に栄養を与える
いっぽう、ヘナには「デメリット」もあります。正しく知っておこう
ヘナは植物なので、ケミカルなカラー剤とは違い、初めての方は戸惑うことがあります。
☑黒髪を明るくできない
☑最初に黒くするとカラーチェンジができない ⇨ 初ヘナは明るい色から試してください!
☑染めるのにケミカルなカラーより時間がかかる
☑独特の植物の匂いがする
☑傷んでいる髪にヘナをすると髪がきしむ⇨「ヘナショック」が起きる
気になる言葉……「ヘナショック」とは?
白髪染めやパーマ、紫外線によりダメージを受けている髪や年配毛の場合、初めてヘナをすると髪がギシギシときしみます。ダメージが強いほどきしみを感じます。これは、スカスカのキューティクルの隙間にヘナが入り込んだためタンニンによる急激な収れん作用と不規則に髪に付着したヘナによりごわつきや硬さになります。これは、ヘナがしっかり髪に絡みつき、コーティングされている証拠ですので、“ヘナを続ける”うちに収まってきます。
ヘナショックで、ヘナを止めないでください。
きしみが心配な場合はヘナ専用に開発した「黒チェンジリンス」で緩和できます。
サラサラな手触りに導きます。ヘナやシャンプーに混ぜて使用。
黒チェンジリンス 90ml
¥5,390(税込)
(ジャパンヘナ )
ここまで、天然100%ヘナについて、説明してきました。随分前に、ヘナでひどい目にあったという人もいらっしゃいますが、それは、ジアミン入りのブラックヘナや着色されたヘナなど粗悪なヘナが広まったためです。
現在、ヘナの品質は進化しています。エイジングしてしまった髪と頭皮のために、ヘナパワーを白髪染めに・髪質改善に・頭皮ケアに活かしてください。一生、健康で美しい髪をキープできます。
後編で、いよいよ、ケミカルカラーからヘナカラーデビューについて紹介します!
つづき>>>「天然100%ヘナカラー」デビュー!健やかな髪を目指すなら覚悟を決める!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】