
夏に悪化しやすいシミ、肝斑。 早めのケアが有効なワケは?【専門医に聞きました】
毎日「暑い」しか言っていない気がします。熱中症に気をつけながらも、コロナ禍のマスク生活からの解放感もあり、夏を満喫すべく外出が増え、街に出ると去年の夏とは格段に違う賑わいです。
そんな楽しい夏の落とし穴。熱中症になる人が多いということは、それだけ気温も湿度も高い。ということは、紫外線も強い。更年期世代の肌悩みトップ1位を維持する、シミや肝斑に要注意です。特に更年期世代はホルモンバランスが崩れ、女性ホルモン分泌が減少しているので肌トラブルが発生しがち。30~50歳くらいは肝斑が頻出するといわれています。
また、夏でもマスクをする機会はちょこちょこあるので、マスクによる摩擦やムレによってシミや肝斑は悪化。さらに、室内外の温度差や冷房による冷えなどによって肌のバリア機能が衰えることも悪化する要因のひとつです。
このように夏は肌トラブルが増える時期でもあります。そこで、今野みどり医師(石井クリニック 院長/M&M スキンケアクリニック 副院長)にお話を伺いました。
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】