その節約は間違いかも……⁉元国税芸人のぼくが、だめだと思う節約法5つ(後編)

基本的に、支払いは遅らせる方が良く、将来使うものの代金を先に払う”まとめ買い”は、芳しくありません。まとめて買ったものを管理・保管するコストもかかるし、何がどれくらいあるのかずっと覚えていなければいけません。生活環境の変化で不要になることもあるし、もっと安い値段で販売される可能性もあります。まとめ買いにはたくさんのリスクがあるので、値段と天秤にかけて判断しなければいけません(2023年8月現在では、物価が上昇傾向にあるのでまとめ買いによって生活費を抑える効果が期待できます)。

 

やってはいけない5つの節約を紹介しました。節約に行き詰まった方、これから始める方に参考にしていただけると幸いです。

<<この記事の前編:値段の安さに釣られるのは間違い。では、なにを基準にする?

 

知識さえあれば手が打てる

裕福な人の多くは、学ぶことが好きです。

他人と会って話を聞き、必要なことを部下に調べさせ、様々な場所に出向きます。

さらに、寛容、他人を否定しない、身繕いをきちんとしているなど他人から敬意を払われる生き方をしています。

そんなお金持ちの特徴をまとめて、電子書籍を出版しました。

アマゾンのkindle unlimitedにも収録されているので、利用者なら実質無料で読めます。↓書影クリック

こちらから>>>『お金持ちがしない42のこと』(主婦の友社)

[/hidefeed]

 

こちらの記事も読まれています

●【元国税芸人】お金が貯まらない人の「財布の中身」これが入ってたらアウト!

 

1 2 3

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク