【画像ギャラリー】ひとり尾瀬の魅力ってこんなところ!
天空の天国、尾瀬沼と尾瀬ヶ原の間の白砂峠にある白砂湿原。こんなサイコーすぎる景色をひとりじめで堪能できてしまうのです。

尾瀬沼、正面は燧ケ岳。

尾瀬ヶ原、正面は雲をかぶった至仏山。

木道でお亡くなりになっていたヒミズ?体長5㎝ほど。哺乳類はそれほど見かけないのでびっくりしました。

大清水から歩き出してしばらくの岩っぽい道。これが大丈夫な足元装備なら大丈夫。

尾瀬小屋の鹿肉のボロネーゼ、2000円。本当に山小屋??

尾瀬小屋のメニュー詳細。本当に山小屋…???と何度も見ちゃう。

尾瀬ヶ原・見晴エリアの弥四郎小屋1Fカフェ。この美麗な景色を堪能しながら仕事できるのサイコーすぎる。

尾瀬号に置かれていた尾瀬エリア地図。結構広いのです。

弥四郎小屋カフェのプレスコーヒー、とっても美味しかった!

尾瀬小屋、圧倒的に天国なカフェ。標高1400mくらいです。

長蔵小屋夕食はこんな感じ。お野菜の付け合わせバリエが豊富です。

今年はストックを買いました。アマゾンで3000円だったやつですが、絶対あったほうがいい。

長蔵小屋1F談話室。WIFI回線はよく切れはするけれど安定しており、問題なくビデオ会議もできました。

尾瀬沼・長蔵小屋の全景。玄関前で石清水が汲めるので、通りすがりの登山客も一休みするスポットです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ