
「もう胸肉しか買いたくない」ザ・笠原流「秒でできる」鶏しゃぶねぎだれごはん【笠原将弘 汁とめし#3】
手軽で簡単、くり返し作って食べたくなる「めし」
具材をあたたかいごはんにのせるだけの丼=「のっけめし」。おなかが減ったときにすぐ作れてすぐ食べられる、調理時間がないときに大活躍してくれるレシピです。
納豆やしらす干し、からし明太子、白菜キムチ、卵など冷蔵庫の常備品を、加熱不要でそのまま使える具はのっけめしのレギュラー選手。今回は、ボリュームを出したいときや見た目も華やかにしたいときにおすすめののっけめしを紹介します!
鶏しゃぶねぎだれごはん
酢とはちみつで調味した穏やかな酸味は、淡泊な鶏むね肉によく合います。肉がごはんになじむように、鶏むね肉のそぎ切りはできるだけ薄めにしましょう。
■材料(2人分)
鶏むね肉…200g
塩…少々
ねぎのみじん切り…1/4本分
細ねぎの小口切り…3本分
[A]
酢…大さじ3
しょうゆ、はちみつ…各大さじ2
一味とうがらし…少々
あたたかいごはん…茶わん2杯分
いり白ごま…少々
■作り方
1 ボウルにねぎ、細ねぎ、Aを入れてまぜ合わせる。
2 鶏肉は皮をはいで薄いそぎ切りにする。なべに湯を沸かし、鶏肉を入れてさっとゆで、ざるに上げて湯をきり、塩を振る。皮はさっとゆでて食べやすく切る。
斜めに薄いそぎ切りにすると、肉がやわらかい食感になり、表面積が増えるから味もからみやすい。
3 茶わんにごはんを盛り、2をのせて1を回しかけてごまを振る。
もっとレシピをご覧になりたい方へ
今回ご紹介したレシピのほかにも試してみたい!と思ったかたは、食材の組み合わせや、素材からのうまみの引き出し方、味つけの仕方など、ちょっとした工夫が満載の本書をご覧ください。発売即重版が決まり大好評! 汁ものとごはんものの厳選レシピ計84品を紹介しています。
『和食屋が教える、旨すぎる一汁一飯 汁とめし』
単行本はこちら
Kindle版はこちら
笠原将弘・著 1496円(10%税込)/主婦の友社
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】