
「ダメな社会人」がメールを返さない、2つの理由とは…?(後編)
メールも返さない、納期も守らない人が貧しくなる理由
「軽んじられた人」は、もう彼らと仕事はしないでしょう。返事がない時点で、仕事の話も進まないし、彼らのために何かやってやろうと考えることはありません。彼らはこの取引先を失います。
ライターで締め切りを守らない人がいます。これは取引先と仕事を軽んじる迂闊な行為です。
軽んじられた方は、もっとよいライターさんがいればすぐに乗り換えるでしょう。仕事のできるライターさんは無数にいます。
メールを返さない人や締め切りを守らない人が対抗できるのは、ライティングの質と価格においてだけです。彼らの書く文章の質が高いわけがないので、価格を低くしなければいけません。だから、怠惰な人は貧しくなっていきます(質の良い文章を書く人は、たくさん本を読んでいるため、アウトプットが早くなるから締め切りを容易に守れる)。
また、2日で終わる仕事なのに「2ヶ月かかる」と言う人もいます。ここで「そんなに時間がかかるか?」と思われたら、信用を失って仕事がなくなります。忙しいふりなんて必要ありません。忙しさは価格で示せばいい。時間がかかればかかるほど、相手の満足度は下がります。
▶敬意を持って仕事をしない人は地位のある人物なのか
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】