
認知症は私も怖い。でも悲観するより、こう考えましょう【樋口恵子 老いの地平線】#1
思い出の詰まった「モノ」は、昔の記憶を呼び覚ます「キー(鍵)」になるから、無理に捨てなくていいのだとか。それを聞いて、正直ほっとしましたね。特に捨てられないのは本や資料。自分の生きた証しですから。今も、どんどん増えています。
でも、これがわからないあれもできないとあれこれ考えて悲観するより、人に聞け、です。曜日の観念がなくなっても、身近に頼れる人がいるのであれば、聞けばよいのです。
そんなときのためにも、バカにしないで教えてくれる人を2〜3人つくっておくといいかもしれません。毎日のように「今日は何曜日?」なんて聞かれる電話につき合ってくださる親切な方がいらっしゃれば、ですけれど。
私の場合は幸いにも心強い助手やシルバー人材センターの人が週に二度ほど自宅に来てくれますので、「今日は何曜日?」「今週のスケジュールは?」と繰り返せば、多少のあきれ顔はされつつも教えてもらえます。
90歳を過ぎて、これだけスケジュールが立て込んでいることはありがたい。身近にスケジュールを管理してくれる人がいるというのは心強いものです。
次のページへ▶▶老いが多様なら亡くなり方も多様。でもみんな、誰かのお世話にならなきゃ死ねないのです
※この記事は『老いの地平線 91歳自信をもってボケてます』樋口恵子著(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。
■老いの地平線 91歳自信をもってボケてます

樋口恵子著 主婦の友社刊 1650円(税込み)
Kindle unlimitedなら無料で読める!
>>Kindleはこちら
>>単行本はこちら
1 2
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】