40代のメイクはチークで変わる!年齢に合わせたチークの入れ方
チークを肌にのせた瞬間、「スッピンよりも、おばさん見えしてる……!?」。
せっかく意気揚々とメイクしたのに、こんな風にかえっておばさんっぽさが加速してしまったら、40代女性にとっては悲劇の仕上がりです。
「チークは、みずみずしい肌づくりに使ってこそのアイテム」と考えてやまない40代女性のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。時短美容家の並木まきです。
実は、チークは「40代のイメージを大きく左右する」と言っても過言ではないほど、重要なパーツメイクでもあります。
そこで今回は、「スッピンより老け見え!」しかねない40代のダメダメ3大チークについてお話していきます。
■知らなかったテクがある!「時短メイクのコツ」まとめは こちら
ダメダメ1:縦長チーク
頬の形に沿って“縦長”なイメージでチークを入れてしまうと、顔全体が“縦”の印象になってしまうため、40代女性の老け見えを加速させることがあります。
40代ともなると、やや頬に“たるみ”や“こけた雰囲気”が生まれている女性も少なくないので、“縦長”に入れたチークの陰影によって“やつれ感”を醸し出してしまう引き金に。
せっかくチークを入れているのに、「なんかゲッソリしてない?」と思われやすいメイクになりやすいのです。
頬が“こけた”ような印象にならないよう、40代のチークは若い頃より少し丸めに入れるのがベターです。
ダメダメ2:濃いめのカラー
くすみが目立ってきたり顔色が悪かったりといったお悩みがあると、思わず“濃いめカラー”のチークに手が伸びてしまう女性もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、濃いめのカラーは陰影によって“こけた頬”をより際立たせやすい色みなので、血色を加えるつもりが「実はおばさん顔を加速……!」という事態も起こりやすいのです。
年齢とともに、おばさんっぽくならないチークの仕上がりは「ふんわり感」がキーワードに。
エイジングによって“こけた頬”が気になり始めている女性は、自然な血色がプラスされるよう、ツヤ感がある薄づきカラーを選んでみてください。
ダメダメ3:マットなオレンジチーク
ピンク系やローズ系のチークだと「ちょっと派手すぎるかも?」と思う女性のなかには、オレンジチークに頼る人も少なくないはずです。
しかし、40代の肌に乗せるオレンジチークは、肌のくすみが加速して見えることがあるデンジャラスカラーでもあるので気をつけて……!
特に“黄ぐすみ”が目立っている肌にオレンジのチークを加えてしまうと、馴染みすぎることからくすんだ印象をさらにくすませ、血色まで悪く見えることがあります。
くすみをフォローしながらオレンジチークを使うなら、細かいラメ感があるチークを選んで光でカバーするなど、ちょっとした工夫を取り入れてみてください。
チークは若々しい肌をつくるためのアイテムなのに、ちょっとしたミスのせいでおばさんっぽさが加速してしまったら、とてもショック!
馴染みすぎずに適度な血色を加えてくれるチークを味方につけることが、エイジングをフォローしながらみずみずしい肌を演出するコツにもなります。
40代になったらぜひ、チーク選びも顔の形に合わせたアップデートを心がけていきましょう。
スポンサーリンク