
SNSでバズってるコスメ、40代が使うと「見た目がヤバい」こともあるってホント?【2024年新春版】(前編)
新年を迎え、新しいコスメを新調したい気分も高まる頃合いです。新しいコスメを探すときには、最近だとメディア情報だけでなくSNSを参考に選ぶという人も増えていますよね。
けれど!どんなに「SNSでバズっているコスメ」だったとしても、40代が使うと、なかなかに厳しい様相を醸すアイテムもあるのは事実。自身も40代である時短美容家の並木まきが、SNSを中心に人気を集めてはいるけれど、40代が使うにはあまりおすすめできないコスメを3つピックアップしました。
買うなら相当の覚悟が必要!:ヌメヌメと輝くオレンジチーク
昨年末あたりからオレンジ系チークの人気がじわじわと高まっている今、SNSではプチプラ・デパコスを問わずに綺麗な発色のコスメを多く見かけるようになりました。日々のメイクでもトレンドを取り入れるべく、オレンジやテラコッタカラーのチークを探している人は多いのでは?だけど40代には、ちょっと気をつけたいポイントもあるのです。
オレンジやテラコッタのカラーは、上手に使えば顔痩せ効果や立体感効果が出しやすい一方で、塗り方や質感を誤ると「頬がこけている人」に見えやすく、40代だと病的だったり神経質そうだったりといったネガティブな印象をも招く原因に。特にヌメヌメとした輝きのあるチークは、ナチュラル系メイクのときほど悪目立ちしやすく、せっかく小顔見せを狙っていても、不自然かつ不健康そうな印象を際立たせてしまうという残念もありがちです。
スウォッチ画像などコスメ単体で見たときには「美しいツヤ感のオレンジ」や「綺麗に輝くテラコッタカラー」に見えても、いざ頬に塗ったときには、遠目からもこけたような頬を演出する存在になっているかもしれません。
次のページ▶▶SNSでバズってるコスメ、40代が使うと「見た目がヤバい」こともあるってホント?(後編)
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】