40代女性はどれほどメルカリを使っている?結果は驚きの…!
すっかりブームから定着した感のあるフリマアプリ。今の20代女性は欲しいものがあると、Googleよりも先にフリマアプリで検索するのだとか。まわりでも「ずっと欲しかったものが手に入った!」「断捨離ついでに出品中♪」といった意見から「写真撮ったり送ったりめんどくさそう…」という意見までさまざま。そこで40代女性はどのくらいフリマアプリを活用している?ということで、OTONA SALONEの会員制コミュニティサイト「OTONA SALONE倶楽部」で聞いてみました。
フリマアプリ、積極的に活用するのはまだ少数派
今回はシンプルに利用しているか、していないかの2択で質問しました。
結果はこちら!
利用しているのは全体の2割。思ったよりも少ない!という印象を持たれた方が多いのではないでしょうか?回答いただいた皆さんの意見を見ていくと、意外な実態が見えてきました。今回もまとめてご覧ください。
利用していても出品のハードルは40代女性にはまだまだ高い
欲しい品物があるとフリマアプリで出品されていないかチェックする。
ラッキーであれば新品未使用の品物が半額以下で購入できる。(Little-myさん)
ちょうど最近フリマアプリを初利用!検索してみたところ欲しい商品が見つかり落札。
取引していただいた相手の方が親切でしたので、安心して利用できました。
出品となるといろいろ大変そうかな…と思いました。(MEさん)
大断捨離をした時はヤ○オクとメ○カリはかなり使いました。
小銭は稼げましたが(笑)、やっぱり写真をとったり送るのが面倒くさくて(メ○カリは送料こちら持ちがデフォルト、というのもあいまって)最近は出品してません…
たまに欲しいものがあるとのぞいてみるくらいです。(voldemortさん)
数ヶ月に一度位ですが利用しています。
出品はオークションより格段に簡単です。
匿名配送もあるので、独身の女性でも参加しやすいのも人気の一つではないでしょうか?
ただ、オークションと違い電子マネーの類い(ラインギフトカードなど)は出せないのが難点です。(yukiさん)
顔のみえない取引に二の足を踏む意見多し
ものにはエネルギーがあると思ってるので、顔の見えない相手から買うのが怖い!
(スジェさん)
なんとなくですが…
トラブルに巻き込まれそうなイメージがあります(^-^;(andyanさん)
オークションで落札だけは経験ありますが、トラブルが怖いです・・・(^_^;)
(うささん)
メルカリはかなりハードルが高いです。
そもそもインターネットで買い物はほぼしなく、販売もリアルなリサイクルショップに持ち込みます。
昭和の人間です。(ま さん)
自分が売る側になったら、写真の美しさが売れ行きに繋がるとか、先方とのやりとりだとか、梱包だとか、気を遣うことが多すぎる。
∴手を出す気にならない。
そして、 なぜか、買う側にもなる気が起こらない。
全てにおいて、「めんどくさい」という、勝手な固定概念(苦笑)(MIKAさん)
メルカリは、ヒマなときに眺めていたりするのですが、なんとなく感覚的にお高いような気がして、結局一度も購入したことがありません。
出品は・・・ズボラなので、やる気が起こりません。
捨てられない性格なので、本当はえいやっと出品してしまえばよいのでしょうけれどねー
最近チェックしているのは、ハンドメイド(手作り品)マーケットのミンネとかtetote(こっちはアプリはないかも)。
まだ購入したことはないのですが、欲しいものリストが増えつつあります。(いくさん)
気になっているのでデビューしたいです
(小町さん)
出品するモノがない…
(ニク夫さん)
ヤフーオークションを継続的に利用している人も!
ヤフオク出品者です。
フリマアプリは若いユーザーも多くマナーやトラブルの心配があるため使用していません。(yamamoさん)
フリマアプリではなくヤフオクを使用。
フリマアプリの使い方がイマイチわかりません…(笑)(つよみさん)
フリマアプリはダウンロードはしていますがほとんど使っていません。
ヤフオクを長いこと使っていて、ヤフオクに慣れてしまっているのと、スマホだと情報が見辛くてなんか売買する気にならない。苦笑(パンチェッタさん)
買う専門でメルカリ、出品専門ではヤフオクしています。
理由は以前からヤフオクのみで売るシステムに慣れているからです。
メルカリはヤフオクより安く売っているので買い専門に。
娘の服・コミックや私は趣味の卓球で使用するユニフォーム・ラバーなど。
使い分け派です。(チョコさん)
この「ヤフオク慣れ」というコメントに共感してしまう40代は多いのではないでしょうか。
どのサービスを使うにせよ、不用品をお小遣いにできるチャンスは着実に広がっています。
OTONA SALONEではフリマアプリに関してこんな記事も掲載しています。あわせてぜひご覧ください。
https://otonasalone.jp/38616/
今回のご意見は、今後の記事づくりにも反映させていきたいと思います。
スポンサーリンク