
【ユニクロ・GU】40代「夏フェス」の服装は?キーワードは「UVカット・接触冷感・吸汗速乾」、熱中症対策しっかりコーデ!
【着替え】
Tシャツ
少なくとも、帰り用のトップス1枚は必須。数時間フェスを楽しむなら2~3枚あっても。
下着、ボトム
たくさん汗をかくので、下着やボトムも替えがあるといいですよ。
靴下
突然の雨のときはもちろん、晴れていても足が蒸れて不快になりがち。帰り用に替えを持っていって。
【あると便利!】
ハットの下にかぶるインナー帽子
汗を素早く吸収・蒸散してくれる、インナーキャップがあると快適。写真矢印がインナーキャップ。赤いハートはハットクリップです。
UVカットネックカバー
首の紫外線対策って、意外と忘れがち。UVカットハット+タオルで対策もいいけど、あると便利なのがネックカバー。吸湿・放湿・吸汗・速乾・UVカット・接触冷感機能付きで快適です。保冷剤を入れるポケットがあるのもうれしい。
最後に、まとめ。
●貴重品は最小限にし、
●熱中症対策をしっかりと!
●十分な水分補給を
●日陰エリアを効果的に利用しよう
●無理しない!欲張ばらない!
●体調に変化を感じたら、すぐに救護へ
以上、最近熱中症になり、久しぶりのフェスを楽しみにしている筆者の夏フェス参戦服でした。
体力を温存するのためにも荷物は最小限。無理はしない。締めつけの少ない、動きやすい、涼しいコーデで、安全に快適にフェスを楽しみましょう♪
>>【熱中症対策】保存版!「夏フェス」持ち物リスト
■【オトナサローネアンケート】あなたの「セックスレス」について
お話を聞かせていただけませんか? OK!という方は こちらから
1 2
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】