「鱲」の読み方、わかりますか? 日本の三大珍味の1つだよ【漢字クイズ】

2024.09.27 QUIZ

 

「からすみ」です。

 

ーーー

▶▶▶他の問題にもチャレンジ!!! 答えは>>こちら

ーーー

 

【漢字解説】

「鱲」を辞書で引くと以下のような解説が記載されています。

 

[字義]魚の名。

[国]からすみ。ぼら・さわらなどのはららご(腹の子)を乾燥させた食品。

出典:新漢語林 第二版 大修館書店 電子辞書版

Shutterstock

 

 

意外と知られていない!?「日本の三大珍味」とは?

日本の三大珍味は、三河の海鼠腸(ナマコの腸)長崎野母のカラスミ越前のウニです。

いずれも海産物で、江戸時代にその地から徳川将軍家や御所に献上していた歴史があります。

 

当時は輸送に長い時間を要しただけでなく、冷蔵保存の技術も現代ほど発達していなかっため、献上する食べものは長期保存できるかがポイントでした。

このため、海産物を塩漬けにする必要があったのです。

 

また、日本の三大珍味は冷蔵保存の技術が発達した昨今においても稀少なので、一般のスーパーでの購入はむずかしいかもしれません。

 

 

※問題解説:オトナサローネ編集部
(意味や語源などは諸説ありますが、広く一般に知られているもので解説しています)

 

 

◆漢検受検級の目安チェック | 日本漢字能力検定 (kanken.or.jp)

1 2

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク