「今の小学生や中高生って、『脱毛』するのが当たり前ってホント⁉」思春期のわが子と、どうやって向き合ったらいい?【わが家の場合】

令和の思春期こどもの事情あれこれ

shutterstock.com

 ―――ママ友やお子さんから聞く「みんな~している」と言った話など、同世代の子どもたちの様子がわかるエピソードがあれば教えていただけますか?

私たちの世代では、娘さんが中学生の頃から脱毛サロンに通わせているお母さんが多いです。「脇毛とか見えて恥ずかしい思いをさせるんだったらやっちゃおう」と。自分の時代では考えられなかったから、はじめて聞いた時は「えー!中学生で!」と驚きました。私も脱毛に通っていた時がありますが、お店には中学生メニューがありましたし、脱毛の敷居が低くて、手軽にできちゃうんでしょうね。

男子もみんな足が綺麗です。息子の友達に、「毛が生えていてもかっこいいじゃん、男らしくて」と言ってみたことがありますが、「いや、今の時代、毛なんかないよ」って言われてしまい、時代が変わったなと思いました。ダメな昭和ママみたいでしたね(笑)。敏感な子はお母さんにすぐ話していて、自分で処理している子もいるけど、面倒なら脱毛サロンに行くという流れになっているようです。

 

 ―――問題が起きたという話は聞かないですか?

いまのところ聞かないですね。お母さんたちは、安いところには行かないのかもしれない。自分の子どものことだから、きちんとした場所でお願いしたいという意識は強いですよね。

 

 

今回のインタビューを通じて、中学生から医療機関やエステサロンに通って脱毛の施術を受けることが一般的になっていることを知りました。一度、どうして体毛があるのか、体毛はどんな働きをしているのか(主に保護機能)を考えてみてほしい所ですが、コンプレックスなど心理的な影響を考えるとなにが正解か難しいところです。

実際に、お子さんから脱毛に通いたいと相談されたときは、体毛の役割や脱毛による肌へのリスク(例:やけどや、毛が太く硬くなる、ニキビができる、など)を親子で確認して、一緒に検討するのがよいでしょう。

脱毛を受ける場合は、エステと医療機関で行われる脱毛の違いをよく理解しましょう。

脱毛は、大きく分けて、皮膚科などの医療機関で行う「医療脱毛」と医療機関以外(エステ)で行う「エステ脱毛」の2種類があります。医療脱毛は強いレーザーを使い、毛の発生源を破壊して脱毛する医療行為です。施術を行うのは、医師または医師の監督下にある看護師です。組織を破壊する医療行為なので、やけど等の皮膚トラブルが起きる可能性もありますが、トラブルが起きた際も直ちに医師の診察を受けることができます。

エステ脱毛は光などを使い、減毛や除毛をすることで、施術を行うのはエステティシャンです。医行為に該当しない範囲の施術になるため、医療機関に比べて脱毛効果は低く、皮膚への影響は小さいと考えられます。

 

脱毛サロンに通うにはそれなりの費用がかかるため、家庭の経済状況によって脱毛方法に差が生まれることが予想されます。結果的に、見た目に対するコンプレックスや自己肯定感に差が生まれ、子どもたちの間で格差が広がるリスクも考えられます。

思春期は、なにを大事にするかという考え方(価値観)をつくっていく時期でもあります。脱毛に限った話ではありませんが、こうした点を含めてお子さんの想いを支えながら、コミュニケーションを積み重ねていくことで、価値観を形成していくことにつながるのだと思います。

 

 

 

【参考資料】

 

 

 

 

 

 

【編集部より】

■小学生~高校生の「思春期こども」がいる方。第二次成長期にまつわる困りごと等について、お話を聞かせてくれませんか? >>> こちらから 

1 2

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク