
東大生は「変人」で「コミュ力が低い」?同級生の「失礼発言」から考える。世間が「東大生は変わり者」イメージを持つ理由とは
これ以上ない丁寧な返答をしたら、さらなる失礼コメントが届いた
自分の中でどうしても「大人気ない」と思ってしまう。
楽しいことや悲しいことは同じ程度で体験できるが、不快な出来事に遭ったとき対等な関係で怒れない。
大人なんだからそれくらい我慢しなさいと自分に対して思ってしまう。
常に寛容でありたいというぼくの生き方にも反する。
先ほどの学生にも丁寧に答えた。
「ご心配をお掛けしてもうしわけありません。文科ニ類2年2組倉田健一です。
経済学部内定者同士の交流が促進されることを目的にこのサーバーを作りました。
初期設定のままで、現在はみなさんにけんげんをふよしていませんが、必要があれば対応しますのでご意見・ご要望をおっしゃってください。
みんなと会えるのを楽しみにしてます!」
これに対する質問者の回答は…。
▶つづきの【後編】では、さらなる失礼発言が続き…。こういう東大生がイメージを下げている__▶▶▶▶▶
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】