
ある日自分の容姿が「隠さなくては外出もままならないコンプレックスそのもの」に変わったら?水産大出身の専業主婦がスカーフブランドを大成功させた「納得の理由」【円形脱毛症体験記】#13
製品作りで、いちばん気を付けたこと
目指したのは、気軽で快適で、ファッショナブル。私がほしかったスカーフですよね。私が医療用ウィッグで大変だったり、嫌だと思った経験をしっかりカバーできるようにというのがコンセプトです。
まず、ウィッグみたいにチクチクしない。付けていることが忘れられるような肌触り、付け心地のよさ。素材や縫製にこだわりました。
次に、付けるのが簡単。市販のスカーフは結ぶのがすごく大変だったので、簡単に着脱できるような形状にしました。ヘアゴムを結ぶように、付属のシュシュでスカーフをまとめます。
そして、おしゃれであること。医療用帽子のように「かぶっていることがなんかちょっと恥ずかしい」ものではなく、ファッションとして付けられるもの。私が心が明るくなった経験のように、「おしゃれを楽しめる」ものに。
>>素材は、地元群馬の産業に
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】