本日公開、映画『おっパン』!昭和生まれの「おばさん」も見てアップデートすべき!原田泰造、中島颯太、城桧吏【動画・写真多数】

2025.07.04 LIFE

みなさんは『おっパン』、知っていますか? 『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(通称:おっパン)。「LINEマンガ」イチオシオリジナル作品第1位、ドラマ化され、東海テレビ・フジテレビ系土ドラ枠で放送されるやいなやTVerで初回再生回数が1週間で89万回、東海テレビ制作史上歴代1位(2024年1月当時)という記録的な再生回数を誇り、大きな話題を集めた作品です。オトナサローネでも、7月3日11:30からマンガの試し読みを配信中です。

そんな『おっパン』がついにオリジナルストーリーで映画化!! 『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』7月4日より絶賛上映中です。

©練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会

 

見た人も、見てない人も…『おっパン』ってなに!?

世間の古い常識や偏見で凝り固まった昭和の「おっさん」がLGBTQ+、推し活、二次元LOVE、メンズブラ……といった新しい「常識」に出会ったことで、少しずつアップデートしていくロールプレイング・ドラマとして、大きな話題を呼んだ『おっパン』。

SNSを中心に、「全おじさんが見て、アップデ-トすべし!」「“ふてほど”(ドラマ『不適切にもほどがある!』)にないものが、ここにある!」などと高評価を得ました。

『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』は、ドラマ版から笑って泣ける『おっパン』ワールドを開花させた二宮 崇監督によって、それぞれの「好き」を謳歌してきた、彼らの新たなる疑問や難題を描いたオリジナルストーリーが展開されていきます。

 

>>たくさんの場面写真とともに、映画『おっパン』のあらすじを紹介!

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク