
50歳で素晴らしい仲間と出会い「WEB雑誌」を作ることに!人生の後半戦でのチャレンジで、夢を取り戻した私は
就職したことのない私が初めて感じた「人生の宝物」とは
とりはらさん作のグラレコ
制作後にコミュニティのWEB雑誌を240名が参加するオンラインイベントでプレゼン(プレゼンテーション)をする機会をいただきました。私、人生で一度も組織に所属したことがないんです。だから今回、人と作業することで「そうだな」と気づくことが多くて、いい機会をいただいたなって思っています。たとえば、人に「書き直してほしい」と伝える場合、いつも仕事ではダメ出しをされる側なので気づかなかったけれど、ダメ出しをする側も結構大変なんですよね。「相手が否定されたと思うんじゃないか?」って、一晩中悩みました。でもより良くなると信じているからダメ出しするんですね。
そういう気づきを、このイベントのライトニングトークのなかで、「①仲間を信じて仕事を任せる」「②心を鬼にしてダメ出しをする」「③不得手なこともやってみる」「④締め切りを決めて動く」という内容のグラレコ(グラフィックレコーディング)にして発表しました。
※ライトニングトーク……5分や10分などの短い時間で、簡単に一つのテーマをわかりやすく話す発表のこと
※グラフィックレコーディング……議論内容や提案を、絵や図形などを用いてビジュアル化することで参加者にわかりやすく共有する手法
コミュニティの仲間はプレゼン慣れしているので、行き当たりばったりでもバーっとうまく話せるんです。「みんなと比べたら自分はダメだなー」と劣等感を感じていて、自分は人前で話すことは苦手なんだと思い、基本引っ込んでいました。でも、グラレコを制作して240人の前で話をしてみたら、かなり自信がつきました。話す内容をしっかり準備してから臨めば、話すのが苦手な私でも何とかなるもんだなって実感できたんです。みんなから「手書きのイラストがかわいい!」と言ってもらえたのも嬉しかったです。
心に火がついて……。さらなる夢を抱くように 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】