
英語で「持ち寄り」はなんて言う?
日本でもよくある持ち寄りパーティー。もちろん、手作りでなく、みんなでつまめそうなものを買っていくのでも問題はありません。
それでは例文を見ていきましょう。
The office is holding a party tomorrow. It’s a potluck, so I have to prepare something tonight.
明日会社で持ち寄りパーティするんだって。今夜何か作らなきゃ。
Do you want to have a birthday party this year?
今年は誕生日会するの?
Yes, but let’s have a potluck, I’m not up to cooking for everyone.
うん。でも今年は私がご飯を作るんじゃなくて、持ち寄りにしようかと思ってるよ。
このように使えます。
ちなみに、Potluckは、用意してくれている鍋(Pot)に、どんな運(Luck)があるのかわからないからワクワクする!の様な意味があるそうです。
長期海外旅行や海外の友人たちにホームパーティーに誘われたら、Potluckなのか、料理をふるまってくれるのか、確認してみるのも良いかもしれません。ぜひ覚えておいてくださいね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】