
50代目前の私たちが「ダイエットを成功させるカギ」とは?
ダイエット成功のカギは何でしょう? また、成功とはどういう状態のことを指すのでしょうか? この年になってわかったことがあります。目的は「細く・軽くなる」ことではなく「あくまでも健康第一、その上である程度ぜい肉を減らす」、そして「その健康状態が保てる」ことなのでは。
【人生最後(かもしれない)ダイエット戦記】Vol.24 はじまります。
前回までのあらすじ:「ピンときたダイエット方法はあれこれ迷わず即試す」アラフィフ藤井。今から2年ほど前の第1回では63.8㎏をマーク、その後、迷走しつつ連載は続き、前回の第23回では58.0キロ。あれこれ失敗した結果でやせているという…。
失敗続きでわかった『効くダイエット』のポイント2つ
今生で行うダイエットはこれが最後だと思っていますが、こういう目に会うと思いませんでした。体重は減った、しかし健康と若さも減った!まさしく「こういう目」の最悪パターンです。一気にあたしゃ老けこんだ!しかも短期間で、だ!
その反省点をきっちり整理してみると、本当に『効くダイエット』の基本は
●無理なく食べて、無駄なく動く
という気がしています。つまり、食べる(=摂取)と動く(=消費)のバランスを整えるっていうのが、一番きれいなやせ方を実現させるんではないか、と。私のダイエットらしい行動を思い出すと、はっきりいって崩れています。バランスが滅茶苦茶悪いです。
それと重要なポイントがもう1つあります。
●自分の体質に合うダイエットをする
これも重要なポイントです。身体とのバランスっていうことになるのかな?
【無理なく食べて、無駄なく動く】とは?
私がダイエットをはじめるよーと周りに宣言したとき、健康診断でひっかかりダイエットを先に開始していた友人が「過剰にならんようにな」と警告していました。過剰に太ったから、過剰に対処でしょ?と思ってましたが、今なら彼がしみじみと警告していたことがわかります。
ダイエットが体感としてでも結果が出てくると、つい過剰になる!
食事内容のバランスより、どうカロリーを下げていくか。身体の変化をもっと見たくて、運動量を本人の許容量無視で増やすとか。その両方を一気に進めていけば、正直無駄な消費が起こるのです。すると健康維持より生命維持を優先させようと、見た目の維持のためにまで栄養が回りません。
その結果が今の一気に老けこんだワタシですよ。
摂取と消費のバランスとダイエットする本人のバランスが整っていないと、目的にするキレイなやせ方は実現しないのです。
ボクサーなどのアスリートが実行するダイエットは本人たちが若いですし、さらに言えば体力が普通の人間とは比べ物にならないレベルの超人だからできること。お手本にしちゃダメです。太らないことも仕事といえるダンサーも同じです。エッセンスは拝借しても、お手本とかはNGです。いや、気が付くのが50手前でよかった…。
【自分の体質に合うダイエットをする】とは
人類は個体差が大きいイキモノである。これは私の10代からの持論です。顔立ち、体型、肌タイプ、髪質…と思いつくだけで、山のように違う仕上がりのアナタとワタシ。相似形に近い存在はいても、まったく同じ形態と質感の人類は見つからないでしょう。身体の質、つまり体質もそうだといえます。
ダイエットを成功させるために、食事と運動、生活習慣改善は重要な課題ですが、特にどこに重きを置くのかが把握できないと、確実に私のような失敗をするのではないでしょうか。たとえ生活習慣の乱れが大きな原因であっても、体質を無視しないで行うことが健康なままやせるために重要なのです。バランスが悪いようですが、本人とのバランスが整えば問題なし!
私個人で言うなら、食事は減らさず(カロリーは正義の名のもとに栄養素はまんべんなく摂取)、運動量を増やすほうが向いています。屈強と言われる体型の私にはこの方法が合ってました。アラフィフでも屈強という言葉が似合う人類はこっちのほうが結果出やすいですし、身体も壊さないんじゃないでしょうか。
食生活の見直しや食事量の制限でキレイに、そして健康的にやせる体質の方もいるでしょう。私はそうじゃなかったわけです。自分の体質を無視するのは、アラフィフに近づけば近づくほど危険。どうして太ったの?っていう原因も、案外この体質の部分が大きいかもしんないっす!体質と合わないダイエットもバランスを崩していく原因だからです。
今後の課題
体重が戻ってまた60キロ台に戻ろうが、今は肌と髪を回復させたいです。毎朝発見する皮むけだの切れ毛、もう嫌だ…。シワもシミも白髪もイイ感じなら私をカッコよく見せてくれると思ってますけど、ボロボロの状態ではどうにもなりません。
とりあえず食事をしたら、ビタミンCのとビタミンB群のサプリメント、飲みます。食事で補いきれない事態になると、サプリメントって便利だね♪…はぁ…明るく言ってはみたけれど、本音は「へるぷ・みー…」です。
ちなみに我が相棒は
「オリーブオイルとプロテインも飲めば?あとバターも食えよ!食事制限とか、キミ、ぜーんぜんに似合わないのにさあ。ところで今週ウチの近所のイタリアンにラムのグリル食べに行こーよー!うまいぞー!ポルチーニのパスタもうまいぞー!」
と飽きれながら、大笑いしています。安易な同情も心配もしないキミがそばにいて本当に良かったよ…。そんな理由でイタリアンに行ってきましたが、実にうまい!ラムのグリル、最高すぎます。うん、私は食べることを我慢するのがいけない体質だ。まずは好き勝手食べるとこから修正だな!
今回の体重:57.5キロ(スタートから-6.3㎏)。チョー老けこんだから嬉しくない。早く健康に戻りたい…。もうリバウンドしてもいい。
追伸
風邪が悪化しかけたので近所の病院に行きましたところ、レントゲン写真を撮影しました。
我ながら見事な骨(肋骨、鎖骨、背骨、上腕骨の入り方)でした。
主治医A’も「骨もいいけど、肺と心臓の大きさのバランスも最高!」と絶賛してくださり、
今自信を失っている方はレントゲン撮影もおすすめかも、と思いました。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】