
40代の春は軽やかヘアにしたい!人気のショートスタイル3選
鏡を見て老けたな、なんか古臭い? 顔がくすんでいる…と感じたら髪を切る合図です。
それに、春になるとなぜだか髪を切りたくなる衝動、ありますよね。
もちろんメイクのアップデートも必要ですが、髪型を変えるだけで顔色がよく見えたり、小顔に見えたり、スタイルまでよくなったりと印象チェンジに効果絶大なのです。
「40代、50代になったらショートよね」というネガティブ発想ではなく、トレンドヘアに挑戦するというポジティブなヘアチェンジを!
これまで紹介してきたなかで、アラフォーならではの髪悩みがカバーでき、人気のあったショートヘアをピックアップしました。ぜひ、春のヘアチェンジの参考にしてください。
ぺた髪悩みなら…辺見えみり風ショートボブ
担当/鵜野香織さん(ZACC raffine)
耳を出す本気ショートにするには勇気がいるという人は、ゆるふわなショートボブはいかがでしょうか。
クセ毛風のパーマをかければ、おしゃれに見えるだけでなくボリュームが出にくいという人でもふんわりとしたシルエットに。もちろん、朝のスタイリングも乾かしてワックスをもみ込むだけでOK。
分け目をあいまいにすることで短く飛び出る白髪も目立ちません。
クセ毛対策なら…ポイントパーマのふんわりショート
担当/NAOMIさん(Ramie)
うねりや広がりなどクセ毛に悩んでいる人は部分的にパーマをかけたショートスタイルはいかがでしょうか。
顔まわりはストレートで残し、トップにだけ根元からふんわりと立ち上がるパーマをかけることできれいなシルエットがキープできます。湿気で髪がペタンとしてしまう人にもおすすめです。
顔まわりは長めに残しているので、気になる輪郭も自然にカバーできます。
サイドを耳にかけるスタイリングなら抜け感も出ておしゃれ!
ナチュラル派なら…頭の形がきれいに見える丸みショート
担当/佐野みづほさん(ZACC raffine)
無造作はボサボサになってしまう、束感を出すスタイリングは難しいという人は乾かすだけで決まる丸みショートはいかがでしょうか。
えり足をタイトにしぼり、耳の位置にボリュームゾーンを持ってくることで360度どこから見てもきれいなシルエットに。
前下がりにカットしているので、女性らしさもしっかりと残したショートです。
さらっとしたストレートにならない、ボリュームがないという人はパーマで解決できるので美容師さんに相談してみてください。
●協力サロン
東京・青山にある人気サロン。愛されヘアをコンセプトにやわらかい質感、ツヤのある髪を意識したスタイルを提案。オリジナルのヘアケア剤も人気です。
持ちのいいカットやナチュラルな女性らしいスタイルでアラフォー世代から支持を得ている。フェミニンからカジュアルまで大人の魅力を引き出してくれるサロン。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】