とっておき野菜の作りおきレシピ「キャベツのコールスロー」
冷蔵庫に野菜のお料理が何品かあると、安心。
肉料理につけ合わせれば、見た目にも満足でカラダも喜びます。
コールスロー(冷蔵で5日)
和にも洋にも対応する、覚えておきたい、定番の常備サラダ
材料(作りやすい分量)
キャベツ …1/2個(500g弱)
ホールコーン缶…小1/2缶(65g)
塩…少々
パセリ(みじん切り) …少々
A
マヨネーズ…大さじ5
酢…大さじ1と1/2
砂糖…大さじ1/2
塩…小さじ1/4
こしょう…少々
作り方
①キャベツは縦半分に切り、軸を除いて7〜8㎜角に切り、塩を振って20分ほどおく。
②全体を手でざっと押してなじませ、ざるに入れて水を回しかけて塩けを落とし、ふきんでひとつかみずつ包んで水けを振りきる。コーンは汁けをきる。
③まぜ合わせたAで②をあえ、パセリを振る。
料理/夏梅美智子
OTONA SALONEのムック好評発売中!
おいしい「肉」をたっぷり食べて&いつまでも美しく!
欲張りなアラフォー女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
上質でヘルシーな食と生活習慣を楽しむ、
アラフォーオトナ女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
大特集テーマは、なんてったって糖質ゼロ。「美人は肉食。」
おいしく、生きよう。
『美人は肉食。』OTONA SALONE編集部・編 主婦の友社・刊 780円+税
アマゾンは こちら
楽天は こちら
hontoは こちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ